ひゃ~!!


です。


忙しいです・・・







平日は、こうして PCに向かっているときと、


お風呂に入るときと、


バスに乗ってるとき(往復2時間) しか


休める時間が ありません。






・・・みなさんそうかな?






でも、くだらないけど 面白いテレビとか見て、


笑ったりしてるでしょ?







・・・してない?








しょっちゅうお笑い番組見てたの私だけ??






今日もホスト達が映画(アイランド)を観てて、


私も日本の映画館で見たんだけど すっごく面白かったんだよね。


でも今日は どうしてもやらなきゃいけないことがあったので 我慢しました







しかも。



・・・月曜日には恐怖のプレゼンテーションが待ってます。





・・・こっちにきてまだ間もない私に、いきなり


Social issues


についてプレゼンをしろって、結構きつかったりする。



Social issue から辞書引きですよ。





社会問題。






しかも文章は全文暗記。





ひゃ~~


今日プレゼンをした人達は、みんな自分のPCを 学校に持ってきて、


パワーポイントで作成した グラフなどを使いながら、プレゼンしてた。


もちろん、本人は全く 文章なんて読んでいませんでした。




・・暗記っていうよりも、


ほとんどのみなさんは、英会話の基礎があるから、


構想だけ組み立てれば、自然に英語が 口から出てきてるのではないかと


思われます。



しかもかなり本格的にやってて、



 




やばっ・・・





一週間前からてんやわんやで準備が忙しいのです。






でもぉ。





今週末は友達とノースバンクーバーに観光に行くつもり





勉強勉強 ばかりしていても面白くないし・・


せっかくできた友達も大切にしたいし。





それにね、今までの学生生活で、


言ってみれば一番気楽な身分なわけですよ。




中学校の時は、高校推薦を意識してたでしょ。


高校の時は、大学受験を意識して。(結局受験しなかったけど)


専門の時は、航空会社に受かる為に、がむしゃらだったわけなのです。




学期末テストも、プレゼンも、みんな背水の陣でこなしてきた気がする。






でも今回は、一応TOEICの点数とか 児童英語の資格とか、


目標にしているものはあるけど、


なにがなんでも 取らなきゃいけないものではない。



・・少なくとも、


今の私から見て、ペラペラな英会話能力は つけなければいけないけど。


(それじゃないと、何のためにお金を払って留学してるか分からないからね)






英語の能力にも、


内面を磨くことにも


自分自身がやってきたこと全てに十分に満足して、


楽しく、充実したカナダ生活を終えることが





一番の目標





なのです