昨晩、旦那と喧嘩した。


原因はとても些細なこと。


夕食がそろそろ終わるころに、ファンヒーターの灯油が切れた。


旦那は、子供達と楽しそうにおしゃべりをしている。


外は、雪が降っていて寒いので、コートを着て、灯油を入れに行こうとした。


そしたら、旦那がそれに気がついて、「いいよ。オレが行くよ」と。


私は、だいたい自分ができることを、人にされるのが嫌いな、甘えベタなタイプ。


「別に、いいよ!」と、そのまま外へ灯油を入れに行った。



家に入って、灯油をセットして、夕食後のデザートにりんごをむいた。


それなのに、旦那は「オレいらん!」とスネ夫くん状態。


だいたい、子供達は普段からみかんやバナナなんかを食べてるからいいけど、旦那はビタミン類をほとんど食べないので、夕食後のりんごも旦那の体の為を思って、むいてあげている。


なのに「オレいらん!」って…。



旦那にしてみれば、私が旦那に灯油を入れるのを任せなかったから、腹が立ったらしい。


私にしてみれば、灯油ぐらい誰でも入れられるし、いつも私が入れていることなので、はっきり言ってそんなことはどうでもいい。


それよりも、そんなことですねて、りんごを食べない旦那に腹が立った。



そんな、喧嘩の状態のまま、今朝の仕事。


自営業だと、24時間一緒だから、喧嘩している時は、かなり気まずい。


今日一日憂鬱だなぁ~。