さて、一番大事なお仕事ですが・・・


『表参道ヒルズ』で日本酒キラキラを1杯クイッと飲んでいかなければ、


気分的に疲れるんです・・・汗


アルコール中毒症?



仕事内容というよりも、人間関係


日本全国の同じ業界の会社のお偉い様が集まるのですが、

待合室から嫌な雰囲気手裏剣



全員がライバルですからね~



通達で、『各会社から1名だけの参加にしてください』


というところ、うちは夫婦で2人・・・



皆様からの視線が痛かったですあせる



「いいよ。何か言われたら、仕事をせずに遊びに行こっ!」



わざわざこのお仕事の為に、超田舎から2泊3日で東京へ来たのに、

旦那のこの余裕って何なんでしょう?


みんなを敵にまわしたら・・・恐ろしいのにっあせる



と、言いつつ、うちの商品よりも、大好きな商品を作っている

他の会社の方が来られたときには、周りの目を気にせず


「私、この商品が好きなんです~ドキドキ


とアピールをしにいった私です。


さすがにこの状況を見た他の会社の方々は、すごく驚いておられました。

でも、好きなんですもんっ♪



ライバル同士なのは、よくわかりますが、やはり業界全体のことを

考えると、いいところは褒め合った方がいいと思うのですが・・・


やはりおかしい考えでしょうか?