先週末。


土曜日は仕事(T_T)  お客や業者から電話もなく割かし暇な業務。

そう言えば、中学選抜の練習があるって言ってたなぁ。。。。とOG保護者に連絡。

会社近くの体育館でやってるとのことだったんで、ちょっと覗きに(^^;)


メンバーを見ると、ほとんどがジュニアの時に一線で活躍していた選手ばかり。

地元中学からは選抜18人中5人が選出されてた。

選抜で活動する期間は短いけど、県の代表としての自覚を持って頑張って欲しいな(*^_^*)



さて、日曜日はジュニアの夏の県大会である香川大会。

初戦は勝間Jr。 やっぱり出だしはミスから始まりちょっとモタついたけど、サーブも走りストレート勝ち。


次の対戦相手は屋島Jr。   先月の島大会でも対戦しその時は勝ってるけど・・・・

序盤、やはり一つのミスから連続失点し、中盤までもつれて接戦。  中盤以降、サーブで波に乗って何とか1セット奪取。

2セット目も怪しい雰囲気ながら何とか勝利。 

これで選抜大会へ出場権は獲得。


決勝は志度Jr。  スタートからミス、ミス、ミス。。。。

まさかの0対5からのスタート(-_-)  

その後はまぁまぁええ流れで、コンビも決まり、ライトの力でねじ伏せるスパイクも決まり、スタートを除けばソコソコの内容で1セット奪取。

2セット目もスタートから競って折り返し。  そこでチャンスボールのトンデモプレーで流れが変わり連続5失点(-_-)  11対16とリードされた。

そこからエースが踏ん張り逆転勝ちで優勝。


いつもいつも綱渡りな豆たち。

そんな試合しよったら上にいったらコテっとやられるで(-_-)


ピンチの時に自分が何をすべきか考えて練習から取り組もう。


まだまだコレカラ!