「困ったことに」の返信です | 息子を連れてハワイに行くぞー

息子を連れてハワイに行くぞー

2012年9月に長男を出産しました。
主に息子の成長記録などを書いていきます。
大好きなハワイの話も時々書きますよー。
読者登録 大歓迎です!
皆さん、よろしくお願いいたします。


・すぎぽんさん

・りゅっくさん

・tokyo-duffyさん


前記事「困ったことに」コメントありがとうございます。


こちらの記事でまとめて返信させてください。すみません。



今日息子を病院に連れていき検査したところインフルエンザA型でした。




やっぱり父のがうつったようです。



病院で38.8度ありましたが、



今現在は38度前後です。



予防注射もしてあったのでそんなに重症化しないだろうから心配いらない、とのことでタミフルだけもらい解熱剤はもらいませんでした。



ごはんはまだほとんど食べられず、ゼリーやジュースに混ぜてタミフル飲ますので精一杯。



タミフルまずいのか混ぜても嫌がってオエって吐いてしまって夜は2回分使っちゃいました(´д`|||)




他のご飯は嘔吐しないのに、ですよ。



よっぽど不味いみたいです。でもお薬の説明書きには甘いッて書いてあったんですけどね。


そのお薬の説明書きに、「チョコレートアイスに混ぜると食べやすい味になります」って書いてあったんですが、


チョコ味もアイスもまだ息子にあげたことないのでできません。



タミフルの粉の量がいつもの風邪薬よりすごく多いのでだまして食べさせるのかなり大変です。



父もインフルエンザの予防注射してあったのに、意識傷害っぽくなるほどひどくてフラフラで、しかもタミフル飲んでもう3日も経つのに、なんでだろう、とは思ってたんですが、




なんと、




タミフルだと思って解熱剤を飲んでました。




そして、タミフルは解熱剤だと思ってたので、この3日間で2錠飲んだだけ!!(゜ロ゜ノ)ノ




治らないはずですよ。



そして、そんな毎食後に解熱剤飲んだら熱が上がったり下がったり、フラフラになるのもわかります。



そんなこんなで、父はいまさらタミフル飲み始めましたが発症後48時間以上たっているので効かないですよね。(´д`|||)




父のインフルエンザはまだまだ長引きそうです。



ガラスはバリバリ粉々に割れて父のパジャマはガラスだらけになってましたが怪我はなかったのが良かったです。




ご心配していただきありがとうございました。




小児科で私の予防のためのインフルエンザ薬もらおうとしたら、そういうのはやってません、と断られ、



すぎぽんさんのコメント見て、私は熱ないけど朝から咳が出始めて喉も痛くなってきてたので、息子を母に預けて内科へ行ってきました。




・咳がでる

・家族2人がインフルエンザなので私も検査してほしい

・もし陰性でも予防のためのインフルエンザ薬が欲しい



と伝えました。



検査の結果は陰性で、でも咳止め薬とタミフルを出してもらえました(保険適用になりました)




すぎぽんさん、tokyo-duffyさん、アドバイスありがとうございました。