(o¬ω¬o)チラチラ -82ページ目

◆皆さん、DEENって知っていますか!?◆

■11月06日(木)■
♪こんばんわです。o(^▽^)o

突然ですが皆さん、”DEEN”ってバンド知ってますか?

初めて私が知ったのは確か20歳半ば(?)くらいの頃だと思います

わかりやすく気持ちが伝わる歌詞と曲

そしてヴォーカルの歌声が好きで今でも聞くことがあります

カラオケに行ってもなぜかこのDEENの曲だけは

上手く唄えてるような気がして満足感に浸れるのです(///∇//)

というわけで今回はこのDEENのシングルベスト10を発表したいと思います!!

あ、当然今回も私が勝手に決めたベスト10ですけど...なにか?

なんかネタに困るとこの企画みたいな感じがしますが

そう思った方は間違いなく気のせいです...

あまり深く考えないようにご注意ください...(;´▽`A``

【私が勝手に選ぶDEENシングルベスト19!!】
第 1位 君さえいれば
第 2位 このまま君だけを奪い去りたい
第 3位 瞳そらさないで
第 4位 素顔で笑っていたい
第 5位 Teenage dream
第 6位 LOVE FOREVER
第 7位 永遠をあずけてくれ
第 8位 夢であるように
第 9位 ひとりじゃない
第10位 未来のために
第11位 Memories
第12位 遠い空で
第13位 Power of Love
第14位 SUNSHINE ON SUMMER TIME
第15位 君がいない夏
第16位 手ごたえのない愛
第17位 遠い遠い未来へ
第18位 MY LOVE
第19位 JUST ONE

第1位の『君さえいれば』ですが

この曲はかなり好きでカラオケでいつも唄います!!(#⌒∇⌒#)ゞ

DEENの曲は歌詞が凄く良くて

私の気に入っているフレーズがいくつかあります

この『君さえいれば』ですと
”ちょっと逃げ腰だとしても変わらぬ愛は誓える簡単じゃない二人だから良い”

『瞳そらさないで』ですと
”約束だから海に来たって感じが一緒に居るのに淋しいよ”

『このまま君だけを奪い去りたい』ですと
”ふいに呼び止めて笑いあえたら言葉さえもいらない”

『素顔で笑っていたい』ですと
”心に嘘つかなきゃいけない時代だから
思い通りに生きることは難しいけど君だけは悲しみから守るよ”


『Teenage dream』ですと
”It's gonna tryあきらめないで
やがて雨も溶ける生きるのが下手でもいいじゃない笑っていよう”


『LOVE FOREVER』ですと
”見えないものはうつろいやすく
形あるものはやがて壊れていく”


『永遠をあずけてくれ』ですと
”気の利いた言葉ひとつもみあたらない僕は正直だった”

『夢であるように』ですと
”たとえすべてを失っても何かが生まれると信じて
きっと二人の出逢いも遠い日の奇跡だったから”


『ひとりじゃない』ですと
”ふたりここまできたことが僕の勇気の証しだから”

『未来のために』ですと
”出逢いと別れめぐる時の中で
傷つくこと恐れず悔やむ日もあっていい”





あ...もういいですか?


すみません、ついつい夢中になってしまいまして...(;^_^A

やはり好きなものを語らせるときりがなくなりますね

でももし知らない方がいましたらぜひ一度聴いてみて下さい!!


今回は私の1位の曲『君さえいれば』を貼っておきます!!



どうぞ!!







◆誰がなんと言おうと私は平和主義者です。◆

■03月17日(火)■
♪こんばんわです。♪(*^ ・^)ノ⌒☆


私、昨日我ながらすばらしいことをやってしまいました


昨日の帰り電車の中で喧嘩がありまして


白髪の60代ぐらいのおじさんと


30代ぐらいのスーツを着たサラーリーマン風の男性です


どうやら車内が凄く込んでいたので


ほかのお客さんが降りるときにサラリーマンが押され


おじさんに体が当たってしまって


それに腹を立てたおじさんが思わずてではたいてしまったようです


そしたらサラリーマンがそれ以上にキレまして


今にもおじさんに殴りかかるような勢い!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


しばらく口論が続きまして


サラリーマン「何で手を出すんだよ!!」
おじさん「あなたが押してきたから...」
サラリーマン「押したら手を出してもいいのか!?」
おじさん「あなたそんなチンピラみたいな口聞いて...」


サラリーマンこのひと言でまたさらにヒートアップしてしまいました...


サラリーマン「何だ!?このクソじじい!!やんのか!?おい!?」
おじさん「あなた暴力はよくないですよ...」
サラリーマン「根性ねぇくせに手出すんじゃねぇよ!!」


おじさんもよせばいいのに理屈っぽく話すんですよ...ヽ(;´Д`)ノ


おじさん「あなたはもう電車の中でそんな大きな声出して...」


もうサラリーマンやばいッスよ...我慢の限界らしいです


サラリーマン「おい!!ちょっと話があるから次の駅で降りろ!!」


おじさんが抵抗していると


次の駅が近くなりいよいよサラリーマンが


おじさんの胸ぐらをつかみ引きずりだしました!!(((゜д゜;)))


おじさん「あなた犯罪者になりますよ!!」


このおじさんまたもや火に油を注ぐようなことを...!!


で、駅について扉が開いたとたん引きずり降ろされてしまいました


私の降りる駅はもうひとつ先の駅なのですが


もうこのままではいけないと!!


みんながジロジロ見ていて恥ずかしかったのですが


私、思い切ってその争いに参戦いたしました!!( ̄ー☆


私、こう見えてもこういうのは得意分野なんです


まずおじさんに「何があったかわからないけどこんなまじめそうなサラリーマンの方がこんなに怒っているって言うことはおじさんが間違えて何かしてしまったんだと思いますよ?」


とサラリーマンにわざと聞こえるようにおじさんに語りかけます


それでまずサラリーマンを”まじめそうなサラリーマン”という何気ないひと言で


まんざらでもない感じにしましてなだめます


そしてサラリーマンに小さな声で「こんな年配の方を責め立てたって何の特にもならないですよ?周りからはあなたが弱いものいじめをする凄くひどい人間に見えちゃってますよ?」


と軽いジャブを入れます


そして仕上げにまたおじさんのところへ行き


「おじさんがひと言謝ればすぐ収まる話ですからおじさんの気持ちは痛いほどわかりますがここはひとつ大人になって謝っちゃいましょうよ!」


と説得しました!


それでも最初はおじさんも納得していない様子でしたが


何とか最後は謝ってくれましてその騒ぎは収まったのです(;^_^A


私のどっちつかずのやり方も賛否両論かと思いますが


ちらちら見ながら関わりあいたくないみたいな感じで


結局駅員さえ呼んでくれなかった


周りの人たちもどうかと思いますよ、はっきりいって。| 壁 |д・)


私がしたことははたしておせっかいだったのでしょうか?


いい人ぶるつもりはありませんが


でもやっぱり目の前であんなことが起きていたら


誰かが間に入らないと大変なことになると思うんです(;´Д`)ノ


おじさんもケガしちゃうと思いますし


サラリーマンもこんなくだらないことで犯罪者になってしまうかもしれませんから


喧嘩なんてしないほうがいいですよ


結局誰も特なんてしないんですから





平和が一番です!!( ̄▽ ̄)=3

◆妄想クラブ◆

◆KISSに撃たれて眠りたい◆

◆若い方にも聴いてもらいたい昭和の名曲⑤◆

◆千円シャツ◆

◆弟からのプレゼント♪◆

■03月13日(金)■

♪こんにちわです。( ´艸`)



『或る友に 捧ぐ...』


歩いていた。
      街のネオンに誘われて。
求めていた。
      何をかは 分からないけれど。


笑っていたかったんだ。できるだけ。
目を背けさせてくれよ。 月の陰なんて。
               観ていたくはない。

俺が観たいのは  光の,瞬きだよ。

ーーーー ダンスダンスダンス


...これはね。

とある友の【 過去 】に逢ってきたんだ。
彼がヤンチャな時代だよ。
そのときの お話さ。


こんなときもあったんだな。

煙草の煙を 含んで 笑う  君と 。
それを観て 筆を走らせる  僕と 。
そして...


そっと観ていたんだ。神様と呼ばれし 何者かが。
地球の裏側からさ。君を...
本当のこころ,熱い想い 見つめていたんだ。


今,此れだけは云える。

忘れないで 君は 必要な 人だということを...
君の笑顔に 照らされて
微笑み浮かべる人が 居るということを。


繋がった海と空。陸と人びと。
すべては皆 居るべくしてそこに居る。



笑顔の華 さかせよう。

笑顔の連鎖に 終わりは ないから...



べなちゃんこでも行きますか?

これはピグで私が弟のように仲良くしていて


今アメリカでアーティストとして活躍している


”こよーて”通称”こよ”の作品です。


話の流れで作ってくれるということになりましたが


いざ現実になるとプロにこんな簡単にお願いしてもいいものか?と


正直すごく申し訳ない気持ちになりました。


こよはまだ20代で若いのにしっかり自分を持って生きていて


それでいて気取りがなく冗談も言い合える


何よりとっても素直でいわゆる”ナイスガイ”なんです!!


35歳にもなって何のとりえもない私にとって


こよはうらやましい存在でもあり憧れの存在。


弟と言ってますがはっきり言ってどっちが弟なんだか...


こよは快く作ってくれましたが


今回私のお願いによりこよには大変だったと思います


自分の生活の時間を削ったわけですから。


こよ、本当にありがとな!!


間違いなくすごく心に響いたぞ!!


しっかりしたところもあって


でもたまに幼い面も見せてくれる


そんなこよが俺は大好きだ!!




『koyooteのアトリエ空間』

http://ameblo.jp/koyoote/



◆私の憧れ。◆

◆若い方にも聴いてもらいたい昭和の名曲④◆

◆私が勝手に選ぶドラゴンボール名言集!!◆

■03月11日(水)■
♪こんばんわです。(・ω・)/


さて今回は私の大好きなアニメネタ!!


この前UFOキャッチャーで金斗雲とスーシンチュウのクッションを獲ったら



べなちゃんこでも行きますか?


またコミックを一巻から読みたくなりまして


夜寝る前に読んでつい最近すべてまた読み終わりました(*^ー^)ノ


やっぱりドラゴンボールは面白いですよね~!!


おそらく今現在までこのアニメ以上の作品は出ていないのでは!?


ちなみに私はドラゴンボール→ドラゴンボールZ→ドラゴンボールGT


すべて録画したものを保管しております!!v(^-^)v


これ見出すと本当にやばいんですよ!!


当然録画ですからCMカットで見れちゃうものですから


気付かなければ延々と見てしまう恐れがあるのです(((゜д゜;)))


恐るべし!!ドラゴンボール&鳥山明!!&バードスタジオ!!


で、そこで今回は私が勝手に選んだドラゴンボールの名言を


ベスト5にしてご紹介したいと思います!!(`∀´)


到底ベスト5じゃ収まりきれないほど名言があるのですが


すべてをご紹介していたらいつブログを公開できるかわかりませんので


何とか5に絞りましてご紹介させていただきます♪


【私が勝手に選ぶ!!ドラゴンボール名言ベスト5!!】


第1位

一度は元気玉でフリーザを倒したかに見えた。が、生きていたフリーザはクリリンを獏殺する。怒りに震えた悟空はついに伝説のスーパーサイヤ人に覚醒!!フリーザを叩きのめす!
『いい加減しろこのクズ野郎...罪のないものを次から次へと殺しやがって...クリリンまで...』
『俺は怒ったぞーーーフリーザーーーッ!!!!』


第2位

界王神界で最終決戦!!純粋悪のブウと真打・悟空の激しい戦いにべジータは...
『あいつは違う...勝つために戦うんじゃない。
絶対負けないために限界を極め続け戦うんだ...
だから相手の命を絶つこだわりはしない...
あいつはついにこの俺を殺しはしなかった...まるで今の俺がほんの少しでも人の心をもつようになるのがわかっていたかのように...
頭にくるぜ...闘いがすきで優しいサイヤ人なんてよ...!!
がんばれカカロット...お前がナンバーワンだ!!』


第3位

とうとうさらに強いサイヤ人ベジータ王子とナッパが地球に来週!
ピッコロに鍛えられた悟飯。
クリリン、テンシンハン、ヤムチャ、チャオズも地球を守らんと集結するが、次々と殺されてしまう。
ついにピッコロまでが、悟飯を庇って戦死。
『悟飯...俺とまともに喋ってくれたのはお前だけだった...
...貴様といた数ヶ月、悪くなかったぜ...死ぬなよ...悟飯』


第4位

人造人間がさらに3体よみがえった。それはトランクスの未来のものより凶暴で強かった。
どこかで歴史がずれてしまったために、全てが狂っていた。
ベジータもトランクスもまったく歯が立たず、ピッコロは神様と同化し最強のナメック星人になることに。

神様『今の地球に必要なのは神ではない、つわものなのだ。
ピッコロは変わった...かつてのような邪悪な心はもうずいぶん消えておる。
融合すれば再びまたわかれるようなことはあるまい...色々世話になったなミスターポポ。』

『もう神でもピッコロでもない...本当の名も忘れてしまったナメック星人だ』


第5位

悟空や仲間たちがセルJrに次々とやられてしまう。
人造人間16号は非情になりきれず本気で闘えない悟飯に残った首の状態で論す。
だがセルに踏み潰され、それにブチキレたご飯は超サイヤ人2に覚醒する!!
16号『悟飯...正しいことのために闘うことは罪ではない...
話し合いなど通用しない相手もいるのだ
精神を怒りのまま自由に開放してやれ...
気持ちはわかるがもう我慢することはない...
俺の好きだった自然や動物を守ってやってくれ...』
グシャ!
セル『余計なお世話だ 出来そこないめ』

悟飯覚醒『もう許さないぞ...お前たち...』


以上でございます...すみません


ドラゴンボールファン以外の方にはさっぱりですよね...(;^_^A


でも本当にハマるアニメですので是非最初から見ていただきたいです!!



さあ!!



今すぐブックオフへ!!