(o¬ω¬o)チラチラ -83ページ目

◆貴方は何処の出身ですか!?◆

■03月11日(水)■
♪こんにちわです。о(ж>▽<)y ☆


インターネットを見ていたら実に興味深いネタがありました!(*゜▽゜ノノ゛☆


”県民性”なのですが今テレビでも密かなブームになっていると思います


友人と盛り上がって見ていて意外に合っていたので


まんざら馬鹿にできないなぁと少し感心してしまいました!A=´、`=)ゞ


ちなみに私は知る人ぞ知る”栃木県”出身!


なかなかいいこと書いてあります...えへへ


さあ、はたして皆さんはどんな県民性なのでしょうか!?


みんなでご覧になって盛り上がってみてください!o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


【出身地域別男性の性格】

 
北海道
フロンティア・スピリッツ(開拓精神)のイメージがあるが,結構依頼心
が強く,物静かでおとなしい感じの人が多い。話も上手とは言えない。
人はいいが,結構遊び好きで,盛り場での飲食や女性関係に浪費
する傾向がある。札幌圏はよそもの植民地だけに,開放的で淡泊。
函館や小樽は北海道でも歴史のある地域だけに保守的。
内陸部は粘り強い人が多い。
 
青森
東部と西部では性格が異なるが,誠実で温和も世渡り下手で,考え
込むタイプが多いこと,テレ屋な点は共通する。頼まれるとイヤと
言えないところがあり,研究熱心な努力家も多いが、酔うとガラリと
人格が変わるので要観察。ギャンブル好きでハマる人も多い。
東部は引っ込み思案,西部は出しゃばりのタイプが多い。
 
岩手
盛岡など内陸北部は粘り強い努力家だが,消極的で口数は少ない
し,結構頑固でとっつきは悪いが,つきあっているうちに人柄が滲み
出てくるタイプが多い。但し,不満が高じると酒の席で大暴れの危険
が。内陸南部は積極的で駆け引き上手なタイプが多く,沿岸部は
派手で衝動的な人が多い。
 
宮城
忍耐強く,人当たりもいいのんびり屋で何事にも慎重。ファイトが
感じられない。自分本位だから,こうと思うと人の意見に耳を貸さず、
自分の考えを頑強に押し通そうとする。他人に軽視されると,
それだけで絶交するほどプライドが高い。
 
秋田
口数の少ない生真面目な照れ屋。人がよく「NO!」といえない
ところがある。真面目すぎて悩むことが多い。若いときは感情の
起伏が激しい人も。経済観念もなく、見栄っ張りで遊び好きで
いい加減な一面も
 
山形
内陸部はコツコツと努力を重ねる地味なタイプが多いが、酒田
では調子の良すぎる派手な社交家も少なくない。どちらにしても,
権威に弱く、金銭感覚にはシビアで,恋愛中もムダな出費は
避けるほど。気が小さく,口数も少ない。失敗すると立ち直れない
一面も。
 
福島
口下手でおとなしいが人間関係を大切にし、めったなことでは人を
裏切らない。また要領は悪いが,正義感が強く女性にはやさしい。
結構ギャンブル好きだが,それほど無駄遣いはしない。会津は
頑固だが、その他の地域は柔軟性もある。
 
茨城
昔は「三ぽい」(怒りっぽい,忘れっぽい,飽きっぽい)と言われた。
保守的で見栄っ張りの人が多い。真面目だが,口下手なうえ,
冷静さにも欠けるため,誤解されやすい。人の顔色を伺うことが
苦手で,金や物事にこだわらない男っぽさが特徴。県南部は
北部に比べて,おおらかでのんびりした人が多い。

栃木
一言で言うと「いぶし銀」タイプ。恥ずかしがり屋が多く話し下手
だから,最初の印象は良くないが,つきあっていくと味わいの
出る人が多い。正直で真面目、律儀で堅実だが,慎重すぎて
積極さに欠けるきらいがある。県北は保守的,宇都宮など県央は
自意識が強く,県南はフランクな人が多い。

群馬
ホットでウェット。気性が荒く,マナーにも欠けるから,粗野な
印象を受けるが、メンツにこだわる義理人情型が多い。但し,
最近は大人しい感じの人が多くなっている。陽気で,裏表もなく,
金にもおおざっぱ。熱しやすく冷めやすい。

埼玉
親切で温和,マイペースなのんびり屋が多い。消極的で,
ノーテンキだから自己満足しやすい。欲がなく力強さに欠ける
うえ,自分さえよければというところがある。金銭感覚は
おおざっぱで金遣いも上手な方ではない。

千葉
北部は堅実で真面目な人が多い。但し,したたかなところもあり,
結構打算的。南部・東部の人は義理人情型で,細かなことに
こだわらない,明るくておおらかな楽天家が多い。粘りに欠ける
うえ,全体的に弱気で流されやすい。明日の生活をエンジョイ
したいタイプが多いから,目先のことしか考えない。ギャンブルに
ハマる人も多い。

東京
城東(23区東部),城西(23区西部),多摩育ちでは性格は
異なるが,共通するのは,何事にも淡泊なこと,行動力に欠ける点。
カッコ良さを大事にするから,金は貯まらない。クールに見えるが,
意外に人情も厚く,人を信用する。

神奈川
淡泊できさく。おおらかで社交性に富むが,なにかとカッコつける
傾向が強く,若干ホラ吹きの傾向も。視野は広いが,仕事より興味
や遊びへの浪費が多い。新しいもの好きで流行に敏感。情報にも
うるさい。したたかさもあって長生きする。横浜は新しいモノ好きで
プライドが高い。相模(相模川以西)は柔軟な人が多いが ,やはり
アンチ東京。湘南はプライドが高いが,アンチ横浜の東京志向。

新潟
とにかく勤勉。昔の「毒消し売り」や「獅子舞」で代表されるように,
真面目でコツコツ努力する人が多い。出稼ぎも多く,北海道や遠く
ハワイ・カナダなどにも出ていった。保守的で金銭的にも堅実で遊び
も地味だが,見栄っ張りな一面も。但し,新潟市はドライなタイプが
多い。

富山
とにかく勤勉。これは裕福でも体の続く限り働いた「富山の薬売り」
以来の伝統。(昔「越中強盗」といわれたのは成功を嫉まれたため)
粘り強い努力家だが,ムダな出費をしない実利主義者でもある。
だから,損するのがわかっているギャンブルには関心がない。
真面目すぎて,何事にも細かすぎるのが欠点。呉西(県西部)
の方が柔軟な人が多い。

石川
消極的。(昔「加賀乞食」といわれたのは,いざとなったら,
どうしてよいかわからず,物乞いをするという意味)人当たりがよく,
一見優しく包容力がありそうに見える。見栄っ張りで,
結構プライドは高いし,なかなか本心を明かさないので,何を
考えているかわからないところがある。能登は努力家が,
小松など南部は,ど根性タイプが多い。

福井
負けず嫌いの頑張り屋。(昔「越前詐欺」といわれたのは,越前
商人の成功に対する嫉みから)普段は温和だが,逆境にも強い
しリーダーシップもあり,周囲から一目置かれる存在。但し,結構
遊び好きで,ギャンブルにハマることも。したたかだから長生き?
若狭(南部)は明るく楽天的な人が多い。

山梨
真面目な努力家で,義理人情にも厚いが,見栄っ張りで,
自己中心的だから,協調性に欠けるきらいがある。また金に
細かく,打算的な一面も。ギャンブル好きだが,のめり込むことは
ない。

長野
真面目を通り越して,冗談も通じない堅物。頑固で融通が利かない
から,つきあいにくい。理屈っぽく議論好きで,何事にも裏付けを
求める合理的人間。長寿全国一なのは規則正しい生活をしている
から。ギャンブルはたしなむ程度。北に行くほど内向的,県南の
飯田あたりは情緒的な人が多い。

岐阜
保守的で実直。勤勉で何事にも堅実だが,「輪中」(木曽川の
氾濫が多く,村全体を堤防で囲った)の歴史から,視野が狭く,
自分本位なところがある。また日本のほぼ中央に位置し,過去
多くの戦いの場になったところだけに,なかなか人を信用しないし,
他人には簡単に気を許さない。昔「美濃かたり」といわれたほどで,
したたかで打算的な一面も。

静岡
静岡など県東部はおっとりしている。(「駿河乞食」といわれた
のは,どうしても食えなくなったら物乞いするという意味)協調性
があり,誰からも好感をもたれるが,自己主張がなく優柔不断で,
覇気がなく,引きずられる傾向が強い。浜松など県西部は行動力
もあるし根性もある。(「遠州泥棒」といわれたのは,遠州商人の
成功が嫉まれたため)ギャンブル好きだが,のめり込むことはない。

愛知
尾張(名古屋など県西部)はつきあいにくさは日本一。本音も
言わずおだてにものらないし,金にも極めて細かい。浪費を軽蔑し,
カッコなど気にしないから,流行を追うこともない。もちろん,
ギャンブルもやってもほどほど。ひたすら貯蓄を愛する生活堅実派。
(名古屋では「一安二量三味」といわれるほど)
三河(県東部)は頑固だが,尾張よりはつきあいやすい

三重
周りの目を気にしすぎるところがあるが,真面目で正直で明るい。
好奇心旺盛で,チャレンジ精神も行動力もある。(「伊勢乞食」と
いわれたのは,伊勢商人の成功が嫉まれたため)変な野心も
ないため,周囲からの信頼も厚い。大人しく見えても結構負けず
嫌いだが,昔と違って最後のふんばりに欠ける。上野,名張など
伊賀地区は気候が厳しいこともあり,根性がある人が多い。
南部は素朴で保守的。

滋賀
ちょっと性格は暗いが,とにかく真面目で勤勉。いつもニコニコ
しているが,内面は頑固で負けず嫌い。研究心旺盛の頑張り屋
だから,逆境にも強い。正直で曲がったことは嫌い。何事にも
冷静で思慮深い。

京都
プライドが高く見栄っ張り。クールで,極めて計算高く,したたかな
面をもつ。また排他的で,昔「二枚舌の京都」といわれたように,
本音と建て前を使い分けることもしばしば。何事にも贅沢だが,
金には細かい。(北部の福知山,舞鶴,綾部,宮津は兵庫北部
と同じ)

大阪
とにかく金に細かい。正確に言うとコストパフォーマンスに
こだわるタイプ。これは世界標準の発想(ちょっと言い過ぎ?)。
価値があれば金払いはいい。きさくで,明るくて話し上手,
バイタリティもある。新しいモノ好きで,基本的には遊び人で
目立ちたがり屋。但し,図々しく,マナーも悪い。

兵庫
神戸などの東部は,開放的でおおらか、新しいモノ好きで
チャレンジ精神も旺盛。知的なお坊っちゃんタイプが多い。
姫路など西部は明るく軽快だが,保守的で見栄っ張り。
豊岡など北部は控え目だが粘り強い人が多い。
淡路はのんびりしていて人がいい

奈良
土地が豊かで,温暖で天災も少なかったから,のんびりしている
人が多い。また保守的で進取性に乏しく、向上心にも欠ける。
金銭面では意外なほどケチで締まり屋が多い。昔から
「奈良の寝だおれ」といわれる。これは消極的な性格を表わして
いる。つまり,「寝てばかりいて,何もしないから身上をつぶす」
という意味。生活は堅実で,人間関係重視型。
南に行くほど頑固な人が多い。

和歌山
基本的には,のんびりしたお人好しが多いが,
紀北(和歌山など北部)は阪神地区の影響で合理的、打算的
な面が強い。紀南(田辺,新宮など南部)は粗野で言葉づかいも
乱暴だが,素朴でつき合いやすい人が多い。いずれも良く働き、
倹約してせっせと貯金に励む。但し,見栄っ張り。

鳥取
因幡(鳥取など東部)は,誠実だが,地味で目立たない内向的
なタイプが多い。生活は地味で堅実。伯耆(米子など西部)は,
早くから鉄や木綿などの商品生産が行なわれていたため,
商人気質が生まれ,経済観念が発達した人が多い。因幡に
比べると庶民的だ。

島根
出雲(松江など東部)の人は保守的な人が多くうち解けるまで
に時間がかかる。石見(西部)は古くから出稼ぎがさかんで,
行商や漁業で他の地域との交流も活発だったから,積極的な
人が多い。明るく単純明快で,さっぱりしているから,つきあいは
楽だ。隠岐の人はとっつきは悪いが素朴で親切な人が多い。

岡山
岡山は奈良時代は鍬,平安時代は刀を作って来た地域で,
昔から工業がさかんだったから,理知的,理論的な性格が形成
された。だから,合理的でクールな人が多い。大阪の影響もあって,
金には細かく,「月賦より現金で」買うし,財布の紐も固い。
地味だから,流行にも振り回されない。ただ,どうしても一言多く
なるから,もめ事を起こしやすい。特に,北部の美作は人情があり,
温和で誠実だが,情熱的な人が多い。

広島
新しいもの好きで,仕事にも遊びにも積極的だが、金銭にルーズ
で生活費を切り詰めて遊びやギャンブルに熱中する人も。
熱しやすく冷めやすい性格だから,飽きっぽいが,新しいモノには
敏感。但し,比較的見栄っぱりで,ブランド志向が強いし,
負けず嫌いの人も多い。口も悪いし,車の運転のマナーも
日光の手前(イマイチ)。但し,備後(福山など県東部)は粘り強く,
実利的な人が多い。(備後は岡山の体質とほぼ同じなので
岡山を参照のこと)

山口
米,塩,紙の三白で豊かだったこともあり,保守的な性格が
生まれた。「クルマは4ドアセダン」とか「年上には従う」「男尊女卑」
(昔ほどではない)といったものが,未だ残っている。金にはおおまか
で体裁を気にする目立ちたがり屋。総理が7人も出たところだけに,
政治好き。プライドも高く,郷土意識も強い。頑固で,好き嫌いが
はっきりしている。気が合えば,人間関係を大事にするだけに,
終生の友にもなる。

徳島
昔から大阪との結びつきが強く,藍商人,木材商人を出してきた
地域だけに商人気質が強い。そこで,思いがけない金が入ったら,
徳島は「これを元手にして何倍かに増やそうとする」といわれてきた
が,現在は積極的さが薄れて「ムダな金を使わない」「目玉商品しか
買わない」,借金ギライのガッチリ型に変化してきている。だから,
小金を持っている人が多いし,クレジットカードの使用率もイマイチ。
宗教熱心で,教育も熱心。真面目で勤勉な人が多い。

香川
香川の県民性を表わす言葉として「へらこい」がある。これは,
利己的で,こざかしく,要領がいいという意味だが,考え方はち密で
合理的。価格意識も強く金には細かいが,話上手だし,取っつき
やすいから,つきあいは楽だ。また,「讃岐の着倒れ」という言葉が
あるように,比較的見栄っぱりで,冠婚葬祭も派手。熱しやすく冷め
やすく,好奇心旺盛だし,人生を楽しむ人が多いから,流行を追い
かけるところがある。思いがけない金が入ったら,子弟の教育の
ために貯金するといわれるほど,教育も熱心(戦後は学力日本一
だった)

愛媛
陽気で親切で素朴で,情に厚く正直。思いがけない金が入ったら,
愛媛は「何か買ってしまう」といわれたが,地域によって性格が
異なる。東予(今治など東部)は,「商売につぎこんで倍にする」
勤勉で粘り強い昔の徳島商人体質,中予(松山など中部)は
「銀行に預けて利子で温泉に入ったり,俳句を楽しむ」香川風の
文人肌,南予(宇和島など南部)は「大散財して,また儲ければ
いい」という陽気で豪気な高知風というか,愛媛風。

高知
昔から,男性は「いごっそう」といわれるように,頑固で強情で
へ理屈,権威に屈せず,妥協しないタイプだが,一本気だけに
つきあいやすい。金遣いが荒く、ことに飲食代は惜しまない。
漁業が盛んだったため,勝ち気で,ギャンブル好きな人も多いし,
プライドも高い。流行に敏感だが,熱しやすく冷めやすい。
非常に郷土意識が強く,Uターン就職率も高い。思いがけない
金が入ったら,高知は「これは儲ったと飲んでしまう」ほど酒を
よく飲む。

福岡
酒、祭り、おしゃべりが大好きな目立ちたがり屋が多く、新しいもの
好きで楽天的だから人間的な魅力もある。ただし金遣いが荒く
ギャンブル好きも多い。筑前(福岡など)は九州男児のイメージ
というより,おとなしい感じの人が多く,個人主義的傾向が強い。
但し,北九州小倉は保守的,筑後(久留米など南部)は粘り強い
性格の人が多い。

佐賀
昔「イヒュウモン(かどがあって,つきあいにくい)」といわれた
のは,「葉隠」のイメージの影響。確かに頑固一徹で,几帳面で
融通がきかないところがあるが,順応性があるから,つきあいは
それほど難しくない。悪くいえばケチ、良くいえば虚飾を嫌う人が
多い。また保守的で流行にもうとい。但し,北部(唐津,伊万里など)
や東部の鳥栖などは明るく物わかりのよい人が多い。

長崎
外国貿易や炭鉱,軍港で各地から人が集まって来たところだけに,
開放的で新しいもの好きな性格が形成された。人見知りしないし,
格式にこだわらない包容力のある人が多いから,つきあいやすい。
また,江戸時代,外国貿易の関税の一部が各戸に配られて裕福
だったことから,オットリした楽天的な浪費家が多い。コツコツ貯める
より,「パッと使って今日を楽しむ」タイプ。

熊本
昔から,「肥後モッコス」といわれる。これは,偏屈で頑固で,
融通がきかないという意味だが,意外と気の小さいところも。
気性は激しく,短気で強情だから,感情的になりやすい,
「九州男児」のイメージそのもの。競争心も強いし,特に恥とか
メンツにこだわる人が多い。土地が豊かで,新しいものを取り入れる
必要がなかったため保守的だが,意外に新しいもの好き。
八代はおうよう,人吉は「イヒュウモン」タイプ(佐賀を参照)が多い。

大分
「短気で早口,ケンカ早い」と言われたのは,九州の他の県は
ゆっくりしておうようなところがあるのに,大分の方言はこれがなく,
標準語に近いせいだ。テレ屋で話下手だから,誤解されやすいが,
内心は優しい人が多い。だから,第一印象で判断しないほうが
いい。昔に比べ,情熱も積極性も薄れてつつある。誠実で,約束も
破ることはない。

宮崎
宮崎の延岡には「よだき」という言葉がある。(大分にもある)
これは「イヤダ」,「おっくうだ」という意味だが,まさに宮崎男性の
性格を表わす言葉だ。土地は豊かで,気候は温暖だから,
セコセコする必要がなかったから,おっとりした性格が生まれた。
とにかく,温和で素朴でお人よしのノンビリ屋が多い。積極さに
欠けるきらいはあるが,正直で,誠実,真面目な人が多く,
かつ楽天的だから,つきあいやすい。但し,都城,小林など
内陸部は個性的で迫力のある人が多い。

鹿児島
「焼酎気質」と言われるのは,熱しやすく冷めやすいから。
また保守的で,男尊女卑の思想が残っていたり,年長者の影響力
が強かったり,先輩が後輩の面倒をよくみたりするところ。
金は汚いものという考え方が残っていて,金に対する執着心は
うすい。無愛想で口下手。テレ屋で,お世辞を言えないから,
誤解されやすいが,思いやりのあるやさしい人が多い。
相変わらず西郷隆盛は人気絶大。

沖縄
門中(もんちゅう)」という血縁一族を取りまとめる制度のため,
地域の連帯意識が強く,人間関係は極めて親密。村全体で祝う
から,結婚披露宴の出席者数は全国一で,3百人,4百人はザラ。
但し,お金はそれほどかけない。
県人意識,郷土意識も強いから,Uターンも多い。言葉を気にする
ため,初対面は気が重いと思っている人が多いから,第一印象では
判断しないこと。合理的で見栄を張らない楽観的でおとなしい人が
多いが,内面は情熱的。お金にも無頓着。


【出身地域別女性の性格】


北海道
肌の白い美人が多いが,いかにも「オンナオンナ」している女性は少ない。
これは開拓時代から男性と対等に働いて来た歴史があるため。明るくて
芯が強く,ハキハキして,ものおじせず,迫力がある。稽古ごとにも熱心
で,ファッションにも関心が強い。

青森
母親の頑張りを見て育つため,しっかりとした女性が多い。気難しそうに
見えても,本質はロマンティスト。男性に比べて活発で度量も広いが,
姉御肌のところがあって男で苦労するタイプが多い。

岩手
真面目な性格で,しっかり者。だから,変な男にひっかかることはない。
若いときは落ち着いているため,実際の年齢より年上に見られることが
多い。ファッションや流行には関心が薄い。沿岸部はきさくでミーハー。
経済観念も薄い。

宮城
昔から水戸,名古屋とともに「○○」の産地といわれたところだが,
口うるさくないし,セコセコしたところがない。おおらかな女性が多く、
男性に比べ明るく積極的。騒ぐときは派手に騒ぐ。

秋田
全国の男性あこがれの「秋田美人」「角館美人」の地。肌のキメ細かさは
化粧品メーカーの折り紙つき。(もちろん,美人に限るが)彫りの深い美人
とポチャポチャ系美人の2タイプがいる。おおらかで結構陽気だが,
内面は堅実。男と同様酒はイケるクチ。

山形
全般的に男女の差別がまだ少し残る地域だけに,相変わらず自分を出す
のが苦手。男っぽく見えても,本質的には女性らしい人が多い。昔の
日本女性の我慢強いタイプ。酒田はきさくな人が多い。

福島
地味に見えても,男に比べて,粘り強いタイプが多い。最近美人が増加中。
見かけより女っぽい人が多い。保守的で郷土に対してのプライドが高いが,
人付き合いを大切にし,愛想もいい。

茨城
水戸は「三大○○」の産地のひとつ。見かけも,いかにも「女性らしい」
「愛らしい」といった人は少ない。愛想にも欠け気が強い女性が多いが,
その分男性に比べて粘り強い。南部はおおらかな人が多い

栃木
結構明るい。控えめに見えても芯は強く,外見も女性らしいというより
男っぽく見える。行動力があり,バイタリティもあって,たくましいタイプが
多い。お金にも細かくないから,つきあいやすい。

群馬
上州女に美人なし」といわれたのは,空っ風で肌が荒れていたため。
女性ドライバー比率が日本一というほど、活発な女性が多い。心優しく
情に厚いうえに、気が強いぶん仕事にも家事にも人一倍がんばる

埼玉
バブル時代,ディスコでお立ち台ギャルとして名をはせたのが埼玉の
女性。ミーハーで目立ちたがり屋で,一度しかない人生を楽しむ享楽派
だから,浪費タイプが多い。楽天家でのんびりしているため、
つきあいやすい

千葉
温和な気候のせいで,おおらかで明るい。どこか抜けていて,それが
愛嬌になっている人が多い。デリカシィには欠けるが,男より粘り強いし,
包容力もある。ファッションには関心が高いが,その割にはセンスは
イマイチ。

東京
城東(23区東部),城西(23区西部),多摩育ちでは性格は異なるが,
共通するのは,気が強くてプライドが高いこと。(但し,歳を取ると丸くなる)
また,見かけより,堅実なことと,頭の回転が速いこと。意外に楽天的な
性格でもある。

神奈川
どことなく知的でセンスもいい。横浜は東京よりエライと思っており、
地元意識が強く、プライドも高い。「人生楽しく生きる」のがモットーで,
マイペースの人が多い。

新潟
色白のいわゆる「新潟美人」が多い。男性に比べて明るく社交的で,
情に厚く心優しい。辛抱強く包容力もあるし,世話好きだが,結構
見栄っ張りなところも。男性と同様酒も強い。新潟市はフランクな人
が多い

富山
辛抱強い働き者で,隣りの石川では「富山から嫁をもらえ」といわれた
ほど。ちょっと目には,冷たい感じがするし,外見も女性らしくない人が
多く,ファッションなどにも関心は薄い

石川
面倒なことに巻き込まれたくない性格で,ハッキリとものを言わないが,
男性に比べてしたたか。流行には振り回されないし、華やかさに欠ける
がヤリクリは上手。

福井
気が強く負けず嫌いで辛抱強い。男性と比べて積極的で,意外と目立ち
たがり屋でもある。自立志向が強く,妙な「甘え」もない。逆にしっかり
しすぎて,スキがないぐらい。ファッションにも関心強い。

山梨
美人のイメージとはつながりにくいが,意外に?ミスコンでは上位入賞県。
天真爛漫に見えても,現実主義者で経済観念も発達している。地味で
ファッションセンスはイマイチだが,結構ミーハーで流行遅れを気にする。
見かけ以上に女らしい人が多い。

長野
目立たないが,真面目でしっかりとした考え方をもつ現実主義者。
男性に比べて柔軟性もある。自分を押さえているわりに,ストレスも
貯めないから,長生きする。一見愛想は良くないが,落ち着いた大人の
色気をもつ人も多い

岐阜
地味で真面目。忍耐強いしっかりもので,世間を渡る術を心得ている。
男性に比べ積極的だが,出しゃばることはないし,包容力もある。
経済観念も発達しているが,結構流行を気にするミーハーなところも

静岡
男性がのんびりしているだけに活動的。性格もさっぱりしていて,
どちらかというと男性的。じっと耐えるタイプではないし,腹に貯める
タイプでもないから,好き嫌いもはっきり。情熱的で明るいミーハーな人
が多い

愛知
名古屋は仙台,水戸とともに「三大○○」の産地といわれたところ。
地味だが,忍耐強いしっかり者で,世渡りも上手で包容力もある。
経済観念も発達しているが,積極的で意外にミーハー願望もある。

三重
男性に比べ,気が強いし,活発で行動力もある。金銭感覚があり
堅実に見えるが,おおらかで結構ミーハー。ファッションにも関心が
強いし,流行を追いかける傾向が強い。

滋賀
地味だが,真面目で正直。働き者で金銭感覚もしっかりしている
から,財布のヒモは堅く,せっせと貯金に励む。男性に比べ柔軟性も
あるが,男で苦労するタイプが多い。

京都
いつも周りを気にしているから,細やかでよく気が利く。流行にも
敏感だが,ミーハーの「軽さ」はない。年齢以上にしっかりしている
タイプが多い。外見の大人しそうなイメージと違って,結構大胆な一面も

大阪
経済観念の凄さは男性以上だが,基本的には浪費家。流行にも敏感で,
ブランドもの大好き人間。エネルギシュな行動派で,どこにでも出没する。
とにかく陽気でよくしゃべる。外見より女性らしい人が多いが,計算高い
一面も。

兵庫
東部は,ファッションで自己主張をするところがあり、センスもバツグン。
西部は明るく活発だが,見栄っ張りで流行に流されやすい。どちらも
気が変わりやすいのが共通点。北部は男性に比べ活発。真面目で
辛抱強い人が多い。淡路は生活力のある人が多い。

奈良
我慢強いしっかりものだが,男性に比べ活発的で行動範囲も広い。
経済観念が発達していて,一見地味に見えるが 結構ミーハーで
流行にも敏感。ショッピングも大好き。

和歌山
真面目で辛抱強いしっかりもの。どちらかというと,男っぽい人が
多い。金銭に対してシビアで見栄っ張りだが、その反面あっさりしていて
素直な面もある。ファッションセンスはイマイチもブラント志向は強い

鳥取
因幡(東部)は真面目で,辛抱強い努力家タイプが多い。伯耆(西部)は
フトコロが広く,タフで芯が強い。昔からセンスのある人が多い。ともに,
男性に比べて明るく活動的。経済観念も発達している。

島根
出雲(東部)は真面目で,控え目なタイプが多い。何事にも慎重だから,
流行に流されることはない。石見(西部)は愛想がよく活発な人が多い。
ともに,ひっそりとした美人が案外いるし,見かけ以上にタフで芯が強い。

岡山
真面目で辛抱強い努力家。男性に比べ明るい人が多い。金銭感覚は
実にしっかりしている。ムダ遣いは嫌いで,クレジットカードより現金で
買い物をする。北部の津山は「津山美人」の地。

広島
結構頑固で粘り強い。一度決心したら,とことん最後までやり抜く芯の
強さをもっている。お金にはおうようなうえ,活発でサッパリした性格
だからつきあいやすい。見かけ以上に内面はやさしい女っぽい人が
多い。

山口
情にも厚く心優しい。明るく社交的で行動力もある。お金にもおうようで,
流行にも関心が強く,ミーハーに見えるが,考え方は堅実で,芯の強い
しっかりした女性が多い。気配りも上手。

徳島
昔「阿波美人」の地。阿波商人が全国各地の美人を連れてきたと
いわれている。明るく,働き者で活動的,経済観念も発達しているが,
気が強く,多少素直さに欠けるところがある。

香川
考え方が現実的で,経済観念が発達しているだけに,生活も堅実。
香川は女性教育が盛んだったので,何事にも積極的で自立志向も
強い。結構プライドが高く,わがままなところも。

愛媛
東予(東部)は活動的で,経済観念が発達したしっかり者が多い。
中予(中部)は男性に比べて社交的で,くよくよしないのんびりとした
性格。南予(南部)はおおらかで情熱的なタイプが多い。

高知
女性は昔から「はちきん」(おてんばのこと)といわれる。ハキハキして
いて,行動力があり,気っぷもいいが,辛抱強さに欠ける。まだ
「はちきん」の伝統は続いているといってよい。好き嫌いもはっきり。
男性以上に酒好き。

福岡
ポチャポチャ系の美人が多く,「博多美人」の伝統は続いている。
気が強いのは,酒と祭りにうつつをぬかす男性にかわって家庭を
守って来たため。また流行に敏感で常に新しいものを好む。
小倉は控え目,筑後は活発な女性が多い。

佐賀
男性に比べて明るい。目立たないが,「佐賀美人」の言葉通り,
キラリと光る人が多い。おとなしそうに見えても,しっかりもので
極めて辛抱強い。北部や東部はさっぱりして気の強いタイプが多い。

長崎
わが国では珍しく彫りの深い美人が多い。男性がのんびりしている
分,活発で明るく,何事にも積極的。包容力もあり,さっぱりとした
性格だから,細かいことにはこだわらない。

熊本
「熊本美人」の産地。(明治の文豪が言い出したのが始まり)
忍耐強いしっかりした女性が多かったが,最近は自立志向型の
タイプに。これは男尊女卑の反動が原因。男性と同じで女性も
頑固で情熱的。

大分
目立たないが,男性に比べ明るく何事にも積極的。行動力もある。
社交的だが,見かけより芯が強く,粘り強い人が多い。考え方も
堅実だから,流行に流されることもない。

宮崎
昔から美人が多い。気が強くて負けず嫌い。男性に比べしっかりして
いるし,何事にも積極的で行動力もある。金銭感覚には欠けるが,
おおらかで明るく元気がいい人が多い。

鹿児島
男尊女卑の歴史から真面目で控え目な人が多いが,表面は
おとなしそうに見えても,芯は強いしっかり者。根性も座っている。
男性に比べ柔軟性もあるし,包容力もある。

沖縄
彫りの深い美人が多い。男がフラフラしているのに対し,女性が
一生懸命働いてきた伝統から,頑張り屋が多い。おおらかな性格
だから細かいことは気にしない。
楽天家が多く,全国第1位の長寿。

◆若い方にも聴いてもらいたい昭和の名曲④◆

◆うんちく野郎。◆

■03月08日()■
♪こんにちわです。


今日は一味雰囲気を変えて


別にプライベートで何かあったわけではありませんが


知的な感じでお贈りいたします


ズバリ!うんちくをいくつかご紹介したいと思います


『学ランのランって何?』

オランダのランです
江戸時代、日本に来たオランダ人が着ていた詰襟の服のことを、日本人はオランダ人が着ていることから、ランダと読んでいました。明治時代に入り、学生が詰襟の制服を着るようになると、それを見た周囲の人々は「学生用のランダ」というようになり、それが短くなったものが今日で言われる、「学ラン」というものなのですね。


『ビー玉という名前の由来

ガラスでできているからビードロ玉、略してビー玉というのが定説で、
広辞苑もこの説を採っていますが、実は違う説もあるようです。
もともとビー玉は玩具ではなく、もっぱらラムネの栓であったのです。
このガラス玉はラムネの栓であるから気密性が高くないといけない、
すなわち可能な限り完全な球形である必要でした。
ところが成形の段階で、少々いびつなものも出来てしまいます。
100%が完全な物という訳にはいかないのです。
きちんと成形できて栓として使用可能なものを、
大阪では「ええ玉」すなわち「よい玉」と呼んでいました。
そして、いびつにできあがったものは「ええ玉」
つまり「A玉」に対して「B玉」と呼ばれ廃棄処分となっていたのです。
しかし始末がいい浪花のあきんどのこと、
いつしかこれら廃棄処分の「B玉」を子供たちの玩具として売るようになりました。
あくまで一説には過ぎませんが、これがビー玉の由来といわれています。


『すかいらーくの由来』

あの有名なファミリーレストランの「すかいらーく」の由来は、すかいらーくを英語にしたもの。即ち、skylarkからきています。
このskylarkは日本語で「ヒバリ」という意味です。
そう、あのトレードマークにもなっている鳥のヒバリです。
では、なぜヒバリなのでしょうか?
理由はあまりにも意外です。
すかいらーくの全身の「ことぶき食品」という会社は知っていますか?
その、ことぶき食品の創業地は、東京都西東京市のひばりが丘団地だったのです。つまりこのヒバリは、ひばりが丘団地のヒバリだったのです。
最初候補にあがったのは、カタカナのスカイラークでしたが、硬いイメージなのでひらがなになりました。
ちなみに、同じ系列のガストはスペイン語のgusto(美味しい)から来ています。
同じく、バーミヤンはアフガニスタンの地名から来ていますよ。


『人間の毛』

人間のひげが、一年間で最も伸びるのは八月下旬の朝八時です。
このひげは、肉体が死んでもひげだけは伸びる、
という話もあるくらい強いのです。
ギネスブックによると、世界一長いひげの記録保持者は、ノルウェーのラングセスさんで、その長さは533cmです。
髪の毛の寿命は、男性が2~5年。女性が4~7年です。
一日に抜ける本数は約50本で、一日に約0.35mm伸びるといわれています。
髪の毛は、一本で約50g位のものを吊すことが出来るくらい丈夫で、
昔、お寺の鐘を吊すのに髪の毛を束ねたひもを使っていたほどです。
まつげの長さは、体質や人種で異なり、日本人の平均は約10mm位です。
伸びる早さは、一日平均0.18mm、100~150日で抜けて生えかわります。
ちなみに、体毛にもいろいろありますが、
ひっぱって、一番痛いのは足の親指の毛です。


『日本一長い国道 』

日本で一番長い国道は何号線か知ってますか?
答えは、国道4号線です。
この国道4号線は、東京と青森をつなぐ国道です。
なんとその距離は472㎞もあり、60㎞/時で信号にも止まらず、ノンストップで走っても12時間以上かかる距離なのです。
ちなみに国道全体の長さで見ると、高速自動車国道が約5410㎞、一般国道が5万422㎞あり、合わせて約5万6000㎞です。
地球の一周は約4万㎞ですから、もう少しで1周半です。
ただし、日本の道路は全部で約110万㎞以上あるそうで、国道はその5%にしかなりません。
残りの11%は都道府県道、84%が市町村道で、国道が占める割合は意外と短いのです。


『デパートの秘密』

不景気になるとデパートではバーゲン・セール、レストランではバイキングを盛んにやります。
どちらも経費をかけずに集客できるからなのです。
デパートでのバーゲン会場はほとんどの場合、一番上の階かそれに近いところです。
デパートに限らず商店は1階が一番重要なフロアで上に行くほど重要度が下がります。
しかし、最上階だけは特別の意味あいを持っています。
ここに客を集めて、順次下へ降りてもらうことで、各フロアで買物をしてもらおうとソロバンをはじくわけです。
これをデパートでは「シャワー効果」などといっています。
面白い表現ですね。
10年くらい前から、デパートは地下での食品販売に力を入れるようになりました。
おいしいものや名のあるテナントを入れると、やはりお客はたくさん集まります。
そのお客に、今度は上の階へ上ってお金を落してもらおうとまたソロバンをはじくわけです。
これを「噴水効果」というそうです。
デパートはしばらく前から年々売上が下がっているので、どの店も集客のためにあの手この手とアイデアを絞って、涙ぐましい努力をしているようです。


『事故に巻き込まれやすい車の色は?』

皆さんの乗っている車は何色ですか?
もしブルー系なら事故に気をつけなければいけません。
統計学的にみて、ブルー系の色の車は事故に巻きこまれる確率が一番高いといわれています。
ブルーとか紺色というのは自然界の色ですね。
例えば海や川の水、空の色がそうです。
つまりブルー系の色には癒しの効果があり、他の車のドライバーから見た場合、緊張感をゆるめてしまいやすいのです。
それだけでなく、紺色などは収縮して見えるので、存在感そのものが薄らぐ傾向があります。
20年以上も前だったと思いますが、安全な車の色ということで白い車が流行したことがありました。
ただでさえ、白はインパクトが弱いので白い車が増えると一つの風景として錯覚しやすいのです。
その点、赤は逆に緊張を強いる色なので、事故に巻きこまれる確率は低いようですが、赤や黄色などの派手な車に乗る人は、攻撃的な性格の人が多いようで、色彩心理学的な意味とは違う意味で事故率は低くないようです。
黒い車。これが最も事故に巻きこまれにくい色です。
黒というと、どこか高級感があり、また乗っている人もそれ相応の人物というイメージがあります。
それで、他の車のドライバーは黒い車を見たときには緊張し、意識します。
従って、事故に巻きこまれる確率を低くしたいのなら、車の色は黒、ということになります。


『タバコは医薬品?』

ヨーロッパにタバコを伝えたのは、アメリカ新大陸を発見したコロンブス。
彼が新大陸を発見した時に、現地のインディアンたちが吸っていたタバコを持ち帰ったのです。
しかし、当初はタバコは現在のように単なる嗜好品として吸うのではなく、医薬品として紹介されていました。
つまり、たばこを吸って、脳の中の悪い湿気を取り除いたり、神経痛とかぜんそくを治したり、あるいはペストの予防薬として使用されていました。
やがて、たばこは医薬品ではなく、単なる喫煙用のくさであると伝えられてからも、しばらくの間は医薬的効果があると考えられていました。
その証拠に、イギリスの小学生はパイプとタバコを必ず持って登校し、授業の間の休み時間には、先生の指示のもとに一斉にパイプに火をつけたそうです。


『サザエさんについて』

日本一のご長寿アニメといえば、おそらく「サザエさん」と答える人がほとんどでしょう。
しかし長くやっている番組には、
自然としばらく出演することのないキャラクターが出てきてしまうものです。
それらをサザエさんの家族達の基礎知識と共に復習してみましょう。
主人公のサザエさんことフグ田サザエは福岡生まれの24歳です。
今は東京のあさひが丘に住んでいます。
特技はゴリラのモノマネで、宝物は婚約時代にマスオからプレゼントされたハンドバッグだそう。
旦那さん思いの良い奥さんですが、見た目よりも随分と若い気がします。
そしてその兄弟といえば磯野カツオ、ワカメの二人です。
カツオはかもめ第三小学校5年3組で11歳。
子供の面倒見が良く、お調子者。成績はあまりよくありません。
親友はいつも一緒に野球をしている中島君です。
ワカメは3年生で9歳です。
カツオとは反対に成績は良い方で、好きな食べ物はコンビーフ。
好きな人はクラスメートの堀川くんです。
二人はタラちゃんの叔父伯母にあたります。
タラちゃんことフグ田タラオは3歳で、まだ幼稚園にも通っていません。
ドーナツが大好きでピーマンが嫌い、よくイクラちゃんやリカちゃんと遊んでいます。
リカちゃんは5歳で、さざなみ幼稚園に通っています。
旦那さんのマスオさんは大阪出身の28歳。
早稲田大学卒で海山商事営業課に勤務しています。
サザエさんとはお見合い結婚で、ペーパードライバーです。
親戚であるノリスケや同僚の穴子さんとは仲がいいようです。
ちなみに恐妻家である穴子さんは27歳で、マスオさんより年下です。
マスオさんは大阪に実家があり、母と兄夫婦がいます。
兄はサケオといいます。また兄にはノリオという、小学6年生のお金にがめつい息子がいます。
磯野家の主である磯野波平は九州生まれの54歳で、
大阪に住む双子の兄海平と、九州に住む妹のなぎえの3人兄弟です。
先祖は磯野藻屑源素太皆(いそのもくずみなもとのすたみな)という幕末の人で、
波平の夢枕によく登場します。お墓は東京のやすらぎ霊園にあります。
波平と海平はそっくりですが、髪の毛の本数が違います。波平の1本に対し、海平は2本です。
海平にはマコトという、海産物に何の関係もない名前の息子がいます。
またなぎえは結婚して波野なぎえになった後、5人の子供を産みました。
その中の一人がノリスケです。
波野ノリスケは二人の兄と一人の姉、一人の妹を持つ三男坊です。
24~26歳で、出版社に勤めています。
奥さんはタイコさんです(旧姓:入江)。
タイコさんも年齢がはっきりせず、22歳くらいということになっています。
一人息子はイクラちゃんです。
これまた年齢ははっきりとしておらず、1歳半~2歳です。
ノリスケ一家も東京のあさひが丘に住んでいます。
波平の奥さんがフネです(旧姓:石田)。静岡出身で、実家も静岡です。
波平とは見合い結婚で、足のサイズは九文七分。
近所に住んでいるお軽さんとは女学校時代の同級生で今でも仲がいいようです。
フネは3人兄弟で兄と弟がいます。
兄は鯛造という名前で、奥さんはおこぜといいます。子供は男女二人ずついます。
弟はトシオといいます。東京は青山に住んでいて、ナナコという娘がいます。
磯野家の隣に住んでいるのが伊佐坂家です。
伊佐坂家は難物(60歳)を主として、お軽さん(50~52歳)、
甚六(20歳)、うきえ(16~17歳)の4人家族とハチ(犬)がいます。
最後に三河屋のサブちゃんです。
サブちゃんこと、三郎くんは18~19歳で青森の津軽出身。三河屋の御用聞きをやっています。
こうしてみるとサザエさんには親戚が多いですね。
見たことない人もいるわけですが…。


『ドラえもんについて』

ドラえもん
誕生日は2112年9月3日、身長は129.3cm、体重も129.3kgです。
良く見ると、この数字は1・2・9・3が並んでいます。
連載当時ドラえもんの連載の対象が小学4年生だったので、のび太を小学4年生に設定して、ドラえもんを見下すことの無いように設定をしたため、当時の小学4年生の平均身長である129.3cmをドラえもんの背にしました。
さて、このドラえもんの色は青です。
これには諸説ありますが、ネズミに耳を噛まれ、ガールフレンドからかっこ悪いと言われたショックで3日3晩泣き続けたことから、振動で青メッキがはがれてしまった。と言う説が有力です。
それ以来、ネズミが嫌いで、家にネズミが出るとショックで倒れたり、気が動転し地球を爆発させたりしようとします。のび太・すね夫・ジャイアンなどにも、ネズミのびっくり箱や人形などで驚かされるのは良くある話です。
その他に、ドラえもんには様々な秘密が隠されています。
ドラえもんはゴムマリの手で、指はありません。ですから手にはなんでも吸いつける力があります。このゴムマリの手でドラえもんが困ることと言えば、じゃんけんでグーしか出せないことです。のび太に何回もじゃんけんで負けています。
さらに、のび太が「もしもボックス」を使ってあやとりが出来る人が偉いと言うことをしたときには、一人だけあやとりが出来なかったこともありました。
また、ドラえもんは地面から3mm浮いているのです。ただし足の速さはのび太と同じくらい遅いです。
しっぽを引っ張ると、ドラえもんの電源が切れます。また、鈴は以前は鳴らすとネコが集まる「ネコ集め鈴」だったのですが、故障して、今はビデオになっています。(ただし、1回ほどしかビデオとして使われていません。)
ちなみに、ドラえもんが最初のび太の家に来たときに、食べたものはお餅です。
最初にのび太に言った言葉は「野比のび太は三十分後に首をつる」です。


今回はこの辺にしておきます


どっかで探して貼り付けたみたいな感じもしないでもないですが


決して手抜きというわけではございませんので...ヽ(;´ω`)ノ


私が「なるほど~!」と思い


どうしてもそれを皆様にお伝えしたいという一心で...(;´▽`A``


あーだこーだで...ヽ(;´Д`)ノ


そんなこんなで...(;´Д`)ノ







言い訳すればするほど怪しいですよね...(*´Д`)=з

◆私を元気にしてくれる曲◆

◆私が心残った名言集①◆

■03月05日(木)■

♪こんにちわです。(≧▽≦)


私、実は最近偉人たちの


『名言』にハマっています


大げさかもしれませんが


こんな私でもやっぱり生きていく中で


色々とつらいことや悲しいことがたくさんあって


くじけそうになることもあります


そんな時こういう人たちの言葉を聴くと


気持ちが凄く安らぐのです


改めて聞くとかなり”くさい”言葉にも聞こえるかもしれませんが


精神的に堪えているときほど胸に沁みるのです


皆様も一度試してみてください


今回はほんの一部ですがご紹介いたします。


【私が心残った名言集①】


1. 男は恋を恋することからはじめて、女を恋することで終わる。女は男を恋することからはじめて、恋を恋することで終わる。
グールモン



2. 自分の過ちを認めることほど難しいものはない
ベンジャミンディズレーリ



3. 人は無我夢中に急いで結婚するから一生悔いることになる。
モリエール



4. 魚釣りは罪のない残忍である。
ジョージ・パーカー



5. 一人の女しか愛さない男はしばしばもっとも幸福な生活を送るが死ぬときはもっとも孤独な死にかたをする。
へミングウェイ



6. 自分にひけ目があると思い込まないうちは、誰もあなたにひけ目を感じさせることはできません
エリノア ルーズベルト



7. タバコは完全な愉楽の完全な典型である。実にうまい、そして不満を追い払う。それ以上何を望もうか。
ワイルド



8. 男が人生で求めるものはただ一つ。それは快楽だ。
モーム



9. 恋は炎であると同時に光でなければならない。
ソロー



10. 何もかも失われた時にも、未来だけはまだ残っている。
ボビー



11. 世界で一番有能な教師よりも、分別のある平凡な父親によってこそ、子供は立派に教育される。
ルソー(仏・思想家)



12. 誰でも死ななくちゃいけない。でも私はいつも自分は例外だと信じていた。なのに、なんてこった。
ウィリアム・サローヤン



13. 蟻ほど上手に説教するものはない。しかも蟻は一言も言うわけではない。
フランクリン



14. 危険を冒さなければ危険を乗り越えることはできない
ジョージ ハーバート



15. 鼻風邪は、思想なんかよりずっと多くの苦痛を与える。
ルナール



16. 恋に肩をたたかれた時には、常日頃は詩的な調べに耳をかさないような男でさえ詩人になるのだ。
プラトン



17. 今の人は、幸福と快楽の区別を知らない。快楽を得ることを幸福だと思っている。
武者小路 実篤



18. もし神が女性に男性を支配させたいと考えていたなら、神はアダムの頭から女性を創ったであろう。また、もし神が女性を男性の奴隷にしようと考えていたなら、アダムの足から女を作ったであろう。
だが、神はアダムのわき腹から女性を創り給うた。



19. 登山の目標は山頂と決まっている。しかし、人生の面白さはその山頂にはなく、かえって逆境の、山の中腹にある。
吉川英治



20. 希望は、それをもとめる気の毒な人を決して見捨てはしない。
ジョン・フレッチャ―



21. 私達はいわば二回この世に生まれる。一回目は存在するために、二回目は生きるために。
ルソー



22. どんなときでも応用できるような政策をたてたことは一度もなかった
アブラハム リンカーン



23. 我々は、自ら幸、不幸をつくって、これに運命なる名称をつける。
ジョンソン



24. 人生はつねに幸福でない、善き人生のみが幸福なのだ。
セネカ



25. 男性は性欲を所有しているが、女性は性欲に所有されている。
ワイニンガー



26. 恋の力は、身をもって恋を経験する時でなければわからない。
アベ・プレヴォ



27. 神経病や神経病患者の数が増えたのではない。神経病に眼の肥えた医者が増えたのだ。
チェ―ホフ



28. 世に画一主義の教育ほどみじめなものはない。依頼心、卑屈心、形式偏重、常識欠乏、皆その所産である。
武蔵山冶(日・政治家)



29. あなたがたがもし、苦しんでいる兄弟姉妹のひとりひとりを思い起こすなら仕事はもっと楽に感じ、貧しい人たちに対してももっと心の底から微笑むことができるでしょう
マザーテレサ



30. 人生を良いものとするのも悪いものとするのもすべて個人が決めることである
ジェームズ アレン



31. 不幸はナイフのようなものだ。ナイフの刃をつかむと手を切るが、とってをつかめば役に立つ。
メルヴィル



32. 恋というのは一つの芝居なんだから、筋を考えなきゃだめだよ。
谷崎潤一郎



33. 悪意は癒しがたく、善意は子供のうちに死んでしまう。
ケストナー



34. どの内閣でも新聞紙上に発表する意見はいっこう面白くない。政治の力は実行することであって、演説する事ではないからである。
ゲーテ



35. 私達はいわば二回この世に生まれる。一回目は存在するために、二回目は生きるために。
ルソー



36. 傷つきやすい人間ほど、複雑な鎧帷子を身につけるものだ。そして往々この鎧帷子が自分の肌を傷つけてしまう。
三島由 紀夫



37. 赤ん坊のある家族と赤ん坊のない家族とは、お互いに気の毒がっている。
エドガー・ハウ



38. 子供を父や母に結びつけていた絆は決して切れることはないけれども、それはゆるむのである。
ローレンス



39. 最大の病はハンセン病や癌や結核などではありません
マザーテレサ



40. 幸福には翼がある。つないでおくことは難しい
シラー



41. 魂のこもった青春は、そうたやすく滅んでしまうものではない。
カロッサ



42. もしほんとうに愛したいと願うなら、ゆるすことを知らなければなりません
マザー テレサ



43. 涙とともにパンを食べたものでなければ人生の味はわからない。
ゲーテ



44. 夜の静けさのなかで、わたしは千の人々の喝采より、愛する人からの一言、二言が欲しくなるわ。
ジョディ・ガーランド



45. 金を稼ごうと思ったら、金を使わなければならない。
プラウトゥス



46. 国家とは、ある階級が他の階級を圧倒する機械以外の何物でもなく、これは専制君主国と同様に、真のデモクラシーである。
エンゲルス



47. 結婚する。まだ多少は愛したりもできる。そして働く。
カミュ



48. 私の実際的な読書の法則は三つある。1.一年を経過していない本はどれも読まないこと。2.有名な本のほか読まないこと。3.好きな本のほか読まないこと。
エマーソン



49. 不平が出るようになれば愛はおしまい
マレーネ ディートリヒ



50. 完成するためには能力のほかに何よりも機会が必要である
ゲーテ



◆若い方にも聴いてもらいたい昭和の名曲③◆

◆私が勝手に選ぶアニメ名セリフベスト10!!◆

■08月07日(木)■
♪こんにちわです。(≡^∇^≡)


皆さん、突然ですがアニメはお好きですか?


私も昔からアニメと共に育ったと


言ってもいいくらい大好きです!(^ε^)♪


しかし私は好き嫌いがはっきりしてまして


好きな作品はとことん好きになりますが


興味がない作品は全く見ません


ですから今回のランキングは私の独断で決めていますので


軽い気持ちで見ていただきまして決して怒らないで下さい(;^_^A


私の中でかなりの数の大好きなアニメがありますが


その中でも殿堂入り級のアニメがいくつかありまして


それはドラゴンボール、スラムダンク、キン肉マンです!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


この作品だけは全巻すべて揃えてしまいました!


そして名セリフですがテレビアニメ以外でも良いなら


ポニョの『ポニョ、そうすけのところにきたー!!』が文句なしの1位ですが


今回はテレビアニメのみのランキングにしました!


【もう一度聞きたい!アニメ名セリフ ベスト10】
順位 作品名 名セリフ
1 めぞん一刻

「お願い 一日でいいから私より長生きして」

べなちゃんこでも行きますか?



2 タッチ
「上杉達也は世界中の誰よりも浅倉南を愛しています」

べなちゃんこでも行きますか?


3 ルパン三世カリオストロの城
「あなたの心です」

べなちゃんこでも行きますか?


4 機動戦士ガンダム
「二度もぶった!オヤジにもぶたれたことないのに・・・」

べなちゃんこでも行きますか?


5 DORAGON BALLZ
「クリリンのことかぁ~~~!!!!!」

べなちゃんこでも行きますか?


6 フランダースの犬
「パトラッシュ 僕もう眠いよ・・・」
べなちゃんこでも行きますか?

7 タッチ
「ウソみたいだろ・・・死んでるんだぜ それ」
べなちゃんこでも行きますか?

8 名探偵コナン

「真実はいつも一つ」

べなちゃんこでも行きますか?


9 あしたのジョ-2
「燃えたよ!燃え尽きた 真っ白にな」

べなちゃんこでも行きますか?


10 天才バカボン
「これでイイのだ!」

べなちゃんこでも行きますか?

まだまだなんとなく忘れているセリフもあるように思いますが...


とりあえず思い出せたのはこんな感じですA=´、`=)ゞ


皆さんの好きなセリフも教えていただけたらうれしいです!



また機会がありましたら!( ´艸`)

◆皆さんは実写版ドラゴンボール観に行きますか?◆

■02月23日(月)■

♪こんにちわです。o(^▽^)o


皆さんももうお分かりだと思いますが


2009年3月13日(金)より全国公開される


実写版『ドラゴンボール』...



べなちゃんこでも行きますか?


これはゲームのですが...


結構前から騒がれていたようですが


私はこの前乗ったタクシーの中の


チラシを見てあ、ほんとうにやるんだと知りました


私はこのアニメの実写は無理だろうと思っていました


アクションシーンなどはCGでなんとでもできるかもしれませんが


問題は配役です...ハリウッド映画ですから


ほぼ外国人のキャストで決定していますが


原作を初めからずっと見て来ている私としては


どうしてもかなりの違和感を感じてしまうんです


でもチラシの悟空の写真は後姿でしたが


アニメと同じように背中に亀の文字が入った


オレンジ色の胴着を着ていて思っていたほど悪くない印象でした



べなちゃんこでも行きますか?


しかし!気になってネットで調べてみたらビックリ!



べなちゃんこでも行きますか?

べなちゃんこでも行きますか?


これが悟空で...



べなちゃんこでも行きますか?


べなちゃんこでも行きますか?


これがブルマ!?



べなちゃんこでも行きますか?


べなちゃんこでも行きますか?


これがチチ...



べなちゃんこでも行きますか?


べなちゃんこでも行きますか?


これがなんと!武天老師...


べなちゃんこでも行きますか?



べなちゃんこでも行きますか?


そしてこちらがマイ...しかも田村英里子!


ストーリーは世界征服を目論むピッコロ大魔王の野望を阻止するため


孫悟空が厳しい修行を積みながら7つのドラゴンボールを


探し求める壮大なアクションアドベンチャー


ストーリー的にはまったく文句はないのですが


やっぱりアニメとはまた別物ですね


一緒と考えてしまうと私も含めてアニメの大ファンの方は


まさに突っ込みどころ満載なのであります...


私が個人的に突っ込みたいのは


『ピッコロの触覚がなくホラーのようでなんか怖すぎる。』


『マイはピラフの手下なのに...。』


『武天老師...あまりにも実写する気無さ過ぎ!』


『ヤムチャもぜんぜん違うヤムチャカーアタックて何?狼牙風風拳じゃないの!?』


正直いつかはこのときが来るだろうと覚悟はしていましたが


いざ、実際の話しになるとなんとなくショックです


ただドラゴンボールファンとしては見てみたい気持ちもあるのも事実


アニメとはまったく別のもと自分に言い聞かせて観てみようと思っています...。



映画『ドラゴンボール』は2009年3月13日(金)より全国公開

◆若い方にも聴いてもらいたい昭和の名曲②◆

◆心に響く三行ラブレター で泣きましょう!!◆

■02月20日(金)■
♪こんにちわです。ヾ(@°▽°@)ノ


突然ですが皆様


活字を読んで感動の涙を流した経験はございますか?


決して映画とか動画ではないですよ?


実は私歌の歌詞とか詩とか読むと凄く感動してしまうんです・°・(ノД`)・°・


それでちょっと前に月曜21時日テレで放送している


『深イイ話』という番組のなかで『心に響く三行ラブレター 』という


毎年恒例の3行(60字以内)で想いを伝えるという


日本語文章能力検定協会主催のコンテストがあることを知りましたΣ(・ω・ノ)ノ!


素人の方が実際のことを書いて投稿しているので


たしかに”クサい”とか”甘ったるい”とか思う方もいるかもしれませんが


私は正直第1回からの受賞作品をすべて読みまして


かなり心に響きまして感動で泣いてしまいました!!(゚ーÅ)


こんな時代だからこそたまには親なり、恋人なり、家族なりに


こういう手紙を書いて気持ちを伝えるのも悪くないと思います!!(*゚ー゚)ゞ


そこで今回は過去の受賞作品から


私が特に感動した作品を皆様にもご紹介したいと思います!!ヽ(゜▽、゜)ノ


【心に響く三行ラブレター 】

~第1回より~
最優秀賞
どんなに想いを言葉にしても白い息とともに消えてしまう
それならいっそ 雪になりたい
あなたの上に舞い降りる雪になりたい
(18才/高校生)
寸評:古今集の歌にみられるような雅やかな心が感じられます。

「僕の好きな娘は、いつも扉の向こうにいるんだ」と言ったら
「じゃその扉を開ければいいじゃない」と言った君。
扉の鍵を下さい。
(16才/高校生)
寸評:ひとひねりした表現。相手に求め訴える気持ちがさりげなく伝わる。言葉のリズムなどにも詩的センスが感じられる。


お天気予報
最初にあなたの住む街を見ます
今日はあたたかくなりそうですね。
(24才/会社員)
寸評:日常生活の中で、相手を想う気持ちが嫌みなく伝わってくる。誰でもなるほどと思えるモチーフ。


ふと、風にのって、あなたの臭いが伝わってきました
あたたかさと、なつかしさで涙があふれました
ほんの、ほんの、一瞬なのですよ
(50才/女性)
寸評:悲しくて切ない気持ちが、こぼれ出しています。


~第2回より~
最優秀賞
前髪を切った日、新しい服を着た日
一番に会いたくなるのは
好きになったってことなのかな

(17才/高校生)
寸評:気に入った、新しい装いをしたとき、心にかける人に見せたいというのが女心。男は、女の人がそう言って見せにきたら悪い気はしないでしょう。暮らしの中での気持ちをとらえて、素直に表現したところに価値を認めました


妻よ
愛してるなんて言えないけれど
俺より先に死んでくれるな
(79才/無職)
寸評:長年つきあってきて、これこそが真実の声かと思われます。愛の叫びのようです。「愛している」なんて、白々しくて言えない年齢、もう先がないことが わかっている今、妻に対する愛情は、妻の長生きを願う気持だけです。決して妻の世話をあてにしているわけではありません。


俺についてこい。
いやか?
いやなら俺がついて行く。
(21才/フリーター)


僕をいつも見送ってくれる君。
僕が振り返るかどうか分からないのにずっと手を振っている君。
・・・離れられなくなるじゃないか。
(34才/自営業)


もし天国で僕を見つけても
どうか知らんぷりでいてほしい。
今度も、僕からプロポーズしたいから。
(53才/公務員)


あなたの顔にそっくりな息子を
性格もそっくりに育てたい。
そしたら、私のような幸せ者がもうひとりできるかな。
(30才/主婦)


~第3回より~
最優秀賞

あなたを見舞った帰り道
ちょっぴり切なくなって
一番赤いリンゴを買いました

(52才/男性/販売業)
寸評:「あなた」は、深刻な病状なのでしょうか。それとも長引きそうなのでしょうか。「赤いリンゴ」は健康のシンボル。それに願いを込める切ない気持ちが伝わってきます


「がんばれ!」と背中を押したのも
「がんばらなくていい」と抱きしめてくれたのも、
あなたでした。
(25才/女性/飲食店専従)
寸評:「あなた」が、ほんとうに自分を気づかってくれている、それを自分は十分にわかっている、という気持ちがよく表れています。


君のしかけたイタズラに
ぼくはわざとひっかかるんだ
だって君の笑顔が見たいから。
(15才/男性/高校生)
寸評:こう言うと、イタズラにひっかかったのがくやしいから負け惜しみを言っていると思われるかもしれない。それなら、そう思わせておこう。教室でか、通学路でか、「君」がイタズラをしかけてくれるのが嬉しいし、ひっかかったのをみて笑顔を見せてくれるのが嬉しいのだから。ほのぼのとした好意が伝わってきます。


初めて2人乗りしたあの日
「しっかり持っとけ」って言われたけど
手を回すのに人生の1/3くらいの勇気使っちゃったよ
(18才/女性/高校生)


目が覚めたら私、
携帯にぎったままだった。
ずっとメール、待ってたから。
(18才/女性/短大生)


あなたが悲しいときうれしいとき
はじめに考えることが
僕でありますように
(25才/男性)


~第4回より ~
最優秀賞

おじいさん。今、何処にいますか。
また寒い季節が巡ってきました。
背中を掻いてくれる人のいない冬の夜は淋しさに胸が震えます。

(89才/女性/無職)
寸評:体に応える寒さの中での、亡くなった夫への思い。「背中を掻いてくれる人のいない」に独りの淋しさがにじみ出ている。


話せない、見えない、分からない
母ちゃん!
俺が行った時だけでいいから正気になってくれ
(52才/男性/学校司書)
寸評:息子から母への愛情が叫びとなって表されている。高齢化する社会の中で、介護を必要とする両親や配偶者にだれもが持つかもしれない気持ち。

あなたとの待ち合わせ あなたは10分遅れて来た
あなたはたった10分と思うかもしれないけど
私には1日ぐらいに感じたよ。
(15才/女性/中学生)


いや~ いかがだったでしょうか!? 泣けましたか?(´□`。)

私なんて作業中に目に涙がたまりすぎて

はっきり画面が見えないまま続けていましたよ...

実は第7回まで行われていまして

まだまだご紹介したい作品があるんですよ!!(*´σー`)

ということで2回に分けたいと思います!!



続く...