バラを見に横浜へ行ってきた・・・・・・が・

一足遅く、見ごろは過ぎていたしょぼん


港の見える丘公園のバラ・・・

koirenokanaのブログ



koirenokanaのブログ





遅い朝食を、オシャレにいただき・・・・


koirenokanaのブログ


外人墓地は、外から・・・・


koirenokanaのブログ


山手資料館・・・も外だけ


koirenokanaのブログ




山手234番館へ・・・。


koirenokanaのブログ


koirenokanaのブログ


バスに乗り、三渓園へ・・・・・


koirenokanaのブログ


猫ちゃんもお出迎えしてくれましたにひひ
koirenokanaのブログ

koirenokanaのブログ


合掌造りの、旧 矢の原家住宅
koirenokanaのブログ


趣があります。

koirenokanaのブログ



一階では常時薪をくべているようです。

黒光りした柱や、煙のにおい・・・。馬小屋も家屋の中にあったり・・・。

大事にされていたのかな~なんて思ったりしてニコニコ


子供のころに実家にあった脱穀機、囲炉裏、大八車・・・・・などなど、

江戸時代に、大勢の家族や使用人が、忙しく働いていた雰囲気が伝わった。


旧燈明寺三重塔

koirenokanaのブログ


いざ、中華街へ・・・。


koirenokanaのブログ

koirenokanaのブログ

koirenokanaのブログ




ピンボケですが、昼食の画・・にひひ
koirenokanaのブログ


山下公園~・・・。


koirenokanaのブログ

バラと氷川丸
koirenokanaのブログ

koirenokanaのブログ

赤レンガ倉庫
koirenokanaのブログ
 

横浜市開港記念会館
koirenokanaのブログ

と、まあ行きたいスポットだけ行ってきた感じですが。


何しろ、35年ぶりの横浜だったのでワクワクして・・・・ラブラブ!

変わらないきれいな町並み・・・・

古きよき建物、異国情緒・・・・。


とにかく歩いたし、5月の風が気持ちよかったし・・・・・・。


良かった、良かったニコニコ