自艇の図面が欲しいぞ!Day78『左右は誤差の範囲?』 | なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

オーシャンセーリングに憧れて。。。
今は、実現に向けてヨットの整備と身の丈より少しだけ背伸びをした活動をしています。

2021年5月11日、月曜日。

 

ツイッターより

『昨日は筋肉痛でお休みでした、、、

 今日も少しだけ、、、

 ステーション7まで進んだ、、、 

オリジナルの部分の左右はほぼ完璧!! 

改造部分、特にコーミングは、、、見るからに、、、 オリジナル部分を基準に左右対称になるようにすると+-5mm以下になる、、、って模型にしたら0.5mm以下っ!』

 

コーミング部分は目分量で発泡スチロールで簡易の雄型を作って離型剤としてテープを貼って、天部はマリンプライウッドのサンドイッチ構造になるように積層されたものをポン付けしているので左右は絶対に合わない!!

僕は見ていて日常的に分かるレベルで左右は違う、、、

僕ならこの造作でお金取れないけどな~、、、

 

でも、オリジナル部分は左右差はほとんどない、、、

丸は直径5mm、、、

コーミングとコクピットベンチの間のオリジナル部分はほぼ完璧!!