今日、大学病院の小児科に
緊急で母子入院しました(-_-)

 経緯はこんな感じ。

 昨日の夕方、『娘さん』が、
サランラップを3cm×3cm程
食べちゃう事故発生((゚□゚;))

 気づいた時は、
もうモグモグごっくんした後で。

 切れっぱしが近くに落ちてたから
食べた大きさは、そこから推測。

 取り敢えず様子見。
呼吸困難とかなし。

 ネットをググって、
ラップ誤飲の対応を確認。
 大抵は、うんちとして数日以内に出てくる、
って書いてあって。やや安心。

 でもまれに消化管のどこかで
張り付いたりすることがあるとも書いてあり。
ちょっとビビる。

 うんちで出てくるといいな~って思いながら、
夕食を食べさす。

 。。。と。
この1週間、完食オンパレードだったのに、
いきなり2割りほど食べたらグズり出し、
あげく寝落ち(ー。ー#)

 #8000の小児救急相談に電話して相談。
ネットと同じこと言われ、様子見することに。

 いつも通り23時のミルクの時間に
恐る恐るミルクを与える。
70ccをなんとか飲む。

。。。そしたら。
夜中は3時から1時間毎泣いて、
その度、立て抱っこで寝かしつけ。

 なんとなく、ヤバイかな~という雰囲気に。

 朝になって、『娘さん』の大好物の
●りんごすりおろしの煮詰め
●じゃこ納豆
●カボチャご飯
を準備。

 なんとかりんごは大さじ2程食べたものの、
あとは1割も食べられず、グズり出す。
 
 そして再び寝落ち(  ̄- ̄)

 『娘さん』、普段、午前中と午後1回ずつ、
30分しかお昼寝しないのに、
15分程間を挟んで3時間寝る。

 起きたら10時のおやつの時間を過ぎてたから、
抱っこしながら準備をしてたら。

 いきなり『娘さん』史上初、吐き戻し!

 しかも3時間経ってるのに、ほぼ未消化。

 ちょっと落ち着いてからミルクを与えても
20ccをようやく飲んで、あとは拒否。

 さすがにヤバイと、かかりつけ医に電話して、
お姑さんに来てもらって
一緒にダッシュで病院へ。

 待つこと1時間弱。

 既に麦茶も受け付けなくなって、
脱水が心配になってきたころ診察に呼ばれる。

 経緯を話したら、
「すぐに大学病院に走って」と言われ、
家に戻る暇もなく、一路高速飛ばして
大学病院へ。

 お姑さんも私めも、着の身着のまま。

 で、大学病院に着いたら救命救急に送られ。
(これは手違いで、普通に小児外科で、
 よかったらしい(^_^;)。)

 まず点滴とレントゲン、血液検査。
待合室で1時間ほど待つ。

 容態の急変はなさそうと、いうことで、
食べ物が食べられるようになるまで、
入院となりました。

 食べられない状態が続いたら、
全身麻酔で胃カメラ飲むことに。

 全身麻酔は、赤ちゃんには
負担が大きいから、
出来るだけ自然に出てくるのを
待ちたいと、医局長。

 吐くかもしれないけど、
プリンとか食べやすいもの食べさせて、
って。
吐くときにラップが出てくることもあるそう。

 消灯前にプリンを7割、バナナを3cm位、
食べました。

 入院の荷物は23時前に旦那さんが
持ってきてくれて。
(仕事大変な時期に、すまん!)

 明日仕事が休みなので、
お姑さんと近くのホテルに宿泊することに。
(コロナのせいで、空室いっぱい(^_^;))))

 今、『娘さん』寝てくれてますが、
夜中、グズるかなぁ。。。

 とにもかくにも。
ラップとか手の届くところにあったら
ダメですね。

 まさか取れないと思ってた油断から、
入院になったゃったもんねぇ。

 #8000の小児救急相談で、
「割りばしの袋とか、お菓子の包装とか、
 誤飲の相談、多いですよ。」
と言われました。

 皆さんも気をつけて下さいね(  ̄▽ ̄)。


【病院からの風景】