日銀のマイナス金利実行により、住宅ローンを借りる者にとっては追い風が吹いています。
我が家もその恩恵を受けられそうです。

大手メガバンクは普通預金の金利を0.02%から0.001%に引き下げました。
これは100万円預けていたら利子で200円つくものが10円になる計算です
以前から金利なんてあってないようなものでしたがね。
うまい棒計算だと20本が1本…この差はデカイ?!(笑)

一方住宅ローンに関しては10年固定が0.15%下がり0.9%になりました。
この差はかなり大きいです
ここで計算してみましょう。

例として3000万円を35年払い(元金均等払い)
※手数料は含めない

金利1.05%
総支払額3552万円

金利0.9%
総支払額3473万円

差  79万円
この金額があればあんなオプションやこんなオプションがつけられる…

もちろん10年後に更に住宅ローンが下がる可能性もあります。
そうは言っても先のことは誰にもわかりません。
ただ住宅ローンを組む人には追い風なのは間違いない!
後は審査が通るかだけ(笑)