明日から仕事です、憂鬱〜(笑)
でも3日行けばまた2日休みなので頑張ろう。
魚しっぽ猫からだ犬からだ牛からだ魚からだ黒猫からだ魚あたま

我が家の住宅ローンはフラット35ですが、営業さんからは団信に入るより生命保険でまかなった方がお得と言われました。

団信(団体信用生命保険)とは
・債務者にもしものことがあった場合に住宅ローンが免除される。
・残債に応じて支払額が変わるので、支払いが進むほど年間の団信の支払いも少なくなる。

デメリットとしては、支払いが免除になるだけなのでお金が残らない。

生命保険(定期の死亡保険)でまかなう場合
・保険期間、設定額を自由に決められる。
・ローン金額と保険期間を団信に合わせると団信より割高になる。
ただ完済間近でもしもの場合にまとまったお金が残る事になる。

例)
30歳で3000万を35年で借りるとして、団信の保険料の総額が大体200万。
この200万を死亡保険で計算すると、
保険期間65歳(65歳払済)、保険料2000万で支払い総額200万くらい。

死亡保険を利用するなら最低でも10年以上は頑張って返さないと、もしもの時ローンが残ってしまう滝汗
終身の死亡保険もあって貯蓄性があるとはいえ、月々の支払額がね〜高すぎるよね〜ポーン

他にも収入保障の保険もあるけど、あまり魅力を感じなかったかな〜。

掛け捨てってどうしても勿体無いイメージあるけど、ある程度はしょうがないんでしょうかね。