週始めにトラブルがありましたが、現在は順調に作業が進んでるようです。
石膏ボードを貼り、ドア枠が付き始めていました。
{69EC6404-3E6B-46F7-B2E6-342B8DC1E980}
玄関から見たホール。
正面がクローゼットで左がLDKに続くドアです。
クローゼットの枠の方が大きいんですね。

{AE21CE99-5B47-4377-AFAE-5DF5D548E451}
リビングからキッチンを見た所。
資材で散らかっております滝汗

{F854E184-7D85-42F5-A1B3-24652F4CEE7E}
キッチンからリビングを見た所。
こちらも資材の山です滝汗

{BC38C980-4DD0-408F-B67F-0D7BCB4A1E84}
階段も2段出来てましたウインク

{B99053C2-58B2-481C-81C5-E34361FD2C49}
外壁も終盤に近づいてます。

{8D719E65-EF12-4EEB-94E1-5399A5E6EB09}
ベランダは木目でブルレウッド(ブラウン)を使いました。
軒天は白ですがこれはこれでよかったかな。
ただ一つ気になる点が…。
{C7E2AAA0-44B4-4700-9B08-843EB0DD230E}
バルコニーのサイディングだけ高さをカットする関係で一部釘打ちになってましたゲロー
白く見えるのが釘です(恐らく後でタッチアップするためにわざと白くしてあると思います)
上側と下側と打ってありますが、16mmで釘打ちはないと思ってたけどこういう状況ならあるんですね〜。
まあ室内側ではないのでオーケーなのかもしれませんが…。