2枚の入場券 | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

 キハ183-0系記念入場券は、10月31日までの限定販売だったはずですが……。

 今回の帯広遠征。フードバレーとかちマラソンを走った後、帯広動物園に行きました。そして幕別に帰る娘と孫たちを帯広駅で見送ったのですが、このときにご当地入場券とキハ183-0系入場券を買って使いました。どちらもコンプリートしてますが、切符は使ってなんぼ。入鋏した切符も集めておきたいのです。



 特にキハ183-0系入場券は10月31日までの販売ですから、ギリギリ買えたと思って喜んでいました。明日は東室蘭駅で、発売最終日のキハ183-0系入場券を買おうかな、なんて考えていました。

 ところが……。

 3月31日まで発売延長という発表がされていたようです。胆振東部地震の影響で旅行を取りやめたお客さんからの要望が多く寄せられたということで……まあ無理もありませんね。私もその影響で取りやめた旅行はいくつかあり、青春18きっぷも5回目を使えずじまいでした。

 その発表があったのは先月21日。私も地震対応でバタバタしていた時期で、情報収集ができていませんでした。

 まあ、まだ半年近く、キハ183-0系入場券を使うチャンスができたと前向きにとらえることにします。