龍参り | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

 今年は辰年です。辰年にちなんで、「龍」に縁のある神社を今年は重点的に参りたいと思ったのですが……。正直なところ、ここまではうまくいってません。

 ここまで達成した龍参りはというと、これくらいしか思いつきません。

◎名前に龍が入っている寺社


金吾龍神社(1月1日遥拝)


 

成田山瀧泉寺(2月28日遙拝)


豊流山龍松寺(3月9日)


宝珠山龍造寺(4月14日)



◎龍に縁がある寺社


顕勲神社(旭川神社境内社)(2月26日参拝、拝殿に龍の彫刻)


東神楽神社(2月26日参拝、拝殿に龍の彫刻)



 このくらいしか参ってないんですねえ。今月は少し龍参りを意識して参拝計画をたてたいと思います。