今年から「五感が磨かれる桃源郷での農的暮らしを体験できる」りんご&雑穀栽培の農業体験の場を提供します。お申込みは↓

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/0?topic_id=&pref=&teacher_id=35&start_date=&query=&option=

~南信州の斜面にりんごが実る桃源郷で学ぶ、

              4世代一族丸ごと大満足の未来食つぶつぶ~

をキャッチフレーズに料理人生が変わる料理教室つぶつぶキッチンりんごの森を主催してい

ますつぶつぶ料理コーチ&つぶつぶマザー松村みどりです。

 

りんご農家でもある我が家は今は家の周りのりんごの一輪摘果という仕事の

真っ最中です。

今日は、近所の井桁屋さん(農業体験にお越しいただいただく、お宿)の

奥さんがお手伝いに来てくれました。

私よりも早くにつぶつぶに出会われていて

3月に未来食scene1を受講されました。

受講されて2か月経ちその後の話になり

料理の実践もさることながら

一番変わったことは夫婦仲がよくなって

けんかをしなくなったことだそうです。

なんて嬉しい人ことでしょう!!

そうなのです、未来食セミナーって

唯の食のセミナーではないのです。

このセミナー、なんでもそうなのかもしれませんが

ピンときたら動いてみないと、参加してみないと

何が起こるかわからないのです。

動いて、感じて、喜びを味わって貰いたいと

りんごの作業を一緒にしながら

嬉しい報告を聞かせてもらいました。

あー!幸せ!

だから忙しくても

つぶつぶをお伝えしたくなっちゃうんだなー

と自分の気持ちも再確認できた一日でした。

私がつぶつぶをお伝えできる

近々の料理教室はこちら

つぶつぶ料理@よしみ助産院

記事の上にある農業体験イベントも

ご参加ください。