今年から「五感が磨かれる桃源郷での農的暮らしを体験できる」りんご&雑穀栽培の農業体験の場を提供します。お申込みは↓

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/0?topic_id=&pref=&teacher_id=35&start_date=&query=&option=

~南信州の斜面にりんごが実る桃源郷で学ぶ、

              4世代一族丸ごと大満足の未来食つぶつぶ~

をキャッチフレーズに人生が変わる料理教室つぶつぶキッチンりんごの森を主催してい

ます。

つぶつぶ料理コーチ&つぶつぶマザー松村みどり

こんにちは

9月~11月の農業体験の申し込みも徐々に入ってきています。

 

昨日はよしみ助産院さんでの連続3回目料理教室の3回目でした。

1回目は一鍋料理(雑穀と野菜を一緒に入れて料理する。

2回目は甘酒を使ったビスケットなど

3回目は基本の雑穀の炊き方を見ていただきその雑穀を使った

うるちアワのそぼろの押し寿司

をデモンストレーションを見ていただき、

一部実習もしていただきました。

 

今回のレッスンの肝は雑穀の炊き方です。

うるちアワで炊き方を見てもらいましたが

もちキビ、もちアワ、ヒエ

が同じ炊き方で炊けます。

参加者さんがお家で復習してくれるといいです。

5月~7月と会場をお借りしたよしみ助産院さんは

近所に蓮池などがあり

素敵なところです。

5月~7月のレッスンが好評だったので

8月~10月もレッスン開催します。

お申込みは

こちら

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/16545