今年から「五感が磨かれる桃源郷での農的暮らしを体験できる」りんご&雑穀栽培の農業体験の場を提供します。お申込みは↓

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/0?topic_id=&pref=&teacher_id=35&start_date=&query=&option=

~南信州の斜面にりんごが実る桃源郷で学ぶ、

              4世代一族丸ごと大満足の未来食つぶつぶ~

をキャッチフレーズに人生が変わる料理教室つぶつぶキッチンりんごの森を主催してい

ます。

つぶつぶ料理コーチ&つぶつぶマザー松村みどり

「つぶつぶマザーのお家で雑穀栽培&農業体験」

も今年はあと

10月12.13日アマランサスの調整、りんごの収穫、高キビの収穫

11月16,17日各種雑穀の調整、りんごの収穫

の2回となりました。

9月(第4回目)にご参加の

信州伊那谷ヒナタヤキッチンの

中村美紀さんが

9月に参加していただいたときの様子を

ブログにアップしてくれました。

来年もやります!!

日程決定!!

5月4.5日雑穀の種まき、りんごの摘果作業

6月13,14日雑穀の定植、梅干し用の梅取り

7月11.12日雑穀畑の草取り他

8月お休み

9月5.6日雑穀の収穫、りんごの収穫

10月10.11日雑穀の収穫、りんごの収穫

11月14.15日雑穀の調整、りんごの収穫

を予定しています。