南信州のりんごと雑穀が実る桃源郷で
夫と二人三脚つぶつぶ暮らし
お申込みは↑こちら
今年も開催します。
桃源郷のリンゴ園松村農園共同経営者
つぶつぶ料理コーチ&つぶつぶマザー
松村みどりです。
 
今年も小梅の花が咲きました。

3か月後に青い堅い梅の実になり

それから20日もすると

過熟梅になり梅干し作りにちょうどいい

梅になります。

下の写真は去年の

つぶつぶマザーのお家で雑穀栽培&農業体験

のときの写真です。

みんなで梅のほぞ取りをして

海の精の塩で梅を付けました。

土用に梅を土用干ししておいしい梅になりました。

 

毎年とってもおいしい梅干しになるんです。

竜峡小梅とい南信州の在来種の梅を使って

海の精を使って

紫蘇も地元産を使って

いるから。

今年も6月13.14日の農業体験の時

梅仕事やりますよ。

遊びに来てください。

お申込みは

つぶつぶマザーのお家で雑穀栽培&農業体験

お待ちしています。