なでしこ道場 師範 さみーです。





昨年から習い始めました、お茶の世界、和の世界。




ありがたいことに、先生のお茶会のお手伝いをさせていただきました。

北鎌倉 長寿寺




お手伝いとはいえ、出来ることはほとんどなく、先輩方の所作の美しさ、凛としたお姿、他者への気遣い、頭の回転の速さ、、、



全てにおいて、圧巻で、改めて、私は、



何も知らない

何もできない



ということを、身に染みて感じています。







しかし、それは、自分を卑下するような感覚ではなく、私自身の可能性を無限に感じた体験でした。






何も知らない
何も出来ない




そう感服する体験をしたからこそ、ご指導いただける、有り難さを感じますし、



知識や経験、教養の大切さを身に染みて感じることができます。


言葉の紡ぎ方一つで、美しい世界が広がることには、感動しましたし、学んでゆこうと意欲が湧きました。





そういった経験は、私にとってはとても貴重で、私自身を育む、大切なことだと感じています。







娘とお稽古を始めたことで、娘の前で、全くカッコがつかない状況に身を置くことになったんです。



娘の理解のはやさ、頭の柔らかさに感動するとともに、




素直に学び、素直に実践することの大切さも教わっております。



長年生きていると、頭のかたさや、素直じゃない部分も育まれるものですね。


娘も師匠です。








生きているかぎり、一つでも多く経験をし、感動をし、感服し、そして自身を育み、私と私を結んで参りたいと思っているんです。




生きるって、楽しいことですね♡





なでしこ道場にいらしてくださる皆様にも、生きる楽ししを共有して参りたいと思い、イベントを企画しております。





なでしこ道場のホームページが着々と仕上がってきております♡





こちらは、世界観デザイナーのコハさんに制作していただいております。

コハさんには、どれだけ助けていただき、どれだけアイデアをいただいのか、計り知れません。




私の世界観を発信し、仕事をしていきたい!

そう思っている方は、ぜひ、こちらのホームページをご覧ください♡