和菓子504 | 華のある和みのブログ

華のある和みのブログ

和菓子と華道の「和文化」のブログです。御菓子司 胡蝶庵をどうぞよろしくっ!
岐阜県大垣市から愛を込めて発信中


今日の和菓子
柏餅

明日は5月5日、子供の日。
健やかな成長を祝う日ですね^^





この時期に食べる和菓子としても
手に取って召し上がることが多いことかと思います。
丸く平たく伸ばし、自家製つぶあんを包んでいます。
餅は上新粉(うるち米を粉砕し粉にしたもの)を
水で練り、蒸し器で蒸し、もちつきで搗き上げます^^



 

ふっくら、もっちりした口当たりの柏餅。
手作りの美味しさをお届け^^
柏の葉は、新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、
「子孫繁栄(家系が途切れない)」という日本古来からの
縁起をかついだものとされています^^


お近くの和菓子店で、日本の食文化を
お子様の成長をお祝いしましょう^^



もちろん、5月5日は「ちまき」もお祝いする
和菓子ですので是非、召し上がりましょう(^~^)