第78回全日本アマ将棋名人戦 美作地区大会のお知らせ | 岡山県将棋情報

岡山県将棋情報

住所不定玉の知り得る範囲で岡山県内のこども将棋関係情報を中心に掲載していく予定です。

第78回全日本アマ将棋名人戦 

       美作地区大会 お知らせ

1.参加資格: 下記の美作地区在住者に限る。(全員マスク着用とします)

         津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町

         美咲町、新庄村、西粟倉村

2.開催日時: 令和16日() 9時から受付 9時半開始~3時30分

3.会 場 : 津山中央公民館(津山市大谷600)大会議室

4.参加費 : A級・B級は支部会員・津山会員・学生1,000円 一般1,500円 ※昼食各自

        C級(チャイルド級)は700円

5.クラス : A級(1級以上) B級(2級以下) C級(10級以下の小中学生以下)

 6.    賞   : A級、B級優勝:楯、賞状、賞品、準優勝・3位:賞状・賞品

              C級:優勝~3位まで賞状、賞品 

           3勝以上して3位入賞できなかった方全員に敢闘賞進呈(各クラス共通)

                   参加者全員に参加賞があります!

7.地区代表数: A級12名  B級15名 (地区代表枠が変更になっています) 

        ※C級は地区大会のみで県大会はありません

8.試合方式 :各クラスともスイス式5回戦(3時30分終了)

        C級は津山キッズ将棋教室所属のこども同志の対局は規定の駒落ち戦で対局、

        その他のこどもとの対局は平手戦とします。(午前中で終了)

9.地区予選申込方法: メールまたは電話での事前申込制です。

        氏名・住所・電話番号・学生か社会人か・支部会員か否かを明記のこと。

        メール・・・jyushohuteigyoku5@gmail.com(津山支部・森川幹事長)

        電話・・・・090-9635-4773(同・森川携帯)

        ※地区予選申込み締め切り期限は、令和5年6月9日(日)まで 

※備前地区予選・備中地区予選に参加される方は大会日程、会場、参加費、試合方法、

 申込先等が異なるため必ず山陽新聞の社告(5月中旬掲載予定)をよくご確認ください。

《地区予選を通過されて県大会へ進出される方へ》

1.県大会日程: A級・B級 令和6年7月14日(日)9時受付 10時開始

2.県大会参加費:支部会員2,000円 支部会員外2,500円 高校生以下1,500円 ※昼食無し

  地区予選通過された方は原則、岡山県大会へ参加していただきます。