<CENTER>就農したいと決まったら、会社なんてさっさとやめて

(当然ボーナスもらって有給つかって)
学校いくなり、研修いくなりしないと。。。とオクサマは思うのに

当の本人は「3月まで仕事して4月から学校いく」なんて。


なんか。

20年以上朝から夜中まで働いて。
人生の夏休みくらいとればいいのにな~と。思うのだけれど。
どうも管理職だとそうもいかないらしい。

つまんないわね。管理職って。


サラシーマンなんて会社にとってただの歯車で
自分がいないとダメだなんて思ってるのは自分だけで。
いなくなったって、仕事はまわるわけで。
やめちゃう会社なんだし、自分の今後のこと第一に考えればいいのに。


オクサマもサラリーマンだからワカルのだ。。


なんだか。いさぎよくないような気がして。

オクサマ、ぶつぶつ文句だらけ。

なんで、3末まで働くのよ~「じゃぁ。1月。」

なんで年内じゃないの???「仕事のスケジュールで1月まではいないと。」
じゃぁ。1末まで仕事して有給消化で2末に辞めれば?

そんなこんなで、会社やめる日でもめるなんて

そんなんで大丈夫か?このあと。</CENTER>