🌿北海道とうもろこし 冷製ポタージュ

ポタージュスープといえばコーンポタージュスープ!!

とうもろこしはたくさんの種類があるので、どれが、ポタージュに向くのでしょうか?茹でたりして食べる一般的なとうもろこしは、スイートコーン(甘味種)と呼ばれる甘みの強い種類です。
こちらの、ポタージュは、その、甘いスイートコーンを使って作られています。

大好きな、コーンスープポタージュスープを
お試しさせていただきましたよー!

もう、めちゃくちゃテンションあがります!



北海道にある、フレンチレストランのエゾカゼさまの、「とうもろこしのポタージュ」。
とうもろこしのほかには、『牛乳』『塩(フランス・ロレーヌ岩塩)』だけで作られています。
とろみもあって、牛乳で伸ばしても大丈夫なくらい、めちゃくちゃ濃いのです!



北海道のとうもろこしは、6月下旬頃から収穫が始まり、7月中旬から最盛期を迎え、9月上旬ころまで。とうもろこしは、収穫した瞬間から時間が経つほどに甘さと風味が低下するため、収穫したらすぐに調理!



エゾカゼさまのスープに使うとうもろこしは、北海道でとうもろこしが収穫時期を迎える時だけ、新鮮もぎたてのとうもろこしで作る、夏限定のお品です。





口の中に広がるとうもろこし驚くほどの甘さ。
リピーター続出と言われている、人気の秘密は鮮度なのですね。
とても美味しいスープでした。



冷凍で届きますので、飲みたいときに、冷蔵庫で解凍してから、湯煎で火を通します。

とても便利で、美味しいポタージュスープです、


北海道の風を感じるお品です。


http://ezokaze.shop34.makeshop.jp/shopdetail/000000000018/all_items/page1/order/