京都から東京への帰りは一人夜行バス!

バスが来るまでの1時間くらい、京都駅でガタガタ震えてました。


ギリギリまで京都にいたかったのもあるしー(そのおかげで素敵な出会いもありましたし)

金銭的なものもあるし。(こっちのほうが大きい?笑)


正直、今回の旅行は向こう何年か分の贅沢をしたつもりです。

親孝行としては、今までの1%も返せてはいないでしょうけどねー。


また、一緒に行けたらいいなぁと思います。

願わくば、お姉ちゃんとかも一緒にね。




新宿に着いたのが7時前。

そっから551の豚まんを食べー

(これ、大好きっ!大阪時代の酔っぱらい父の定番のお土産でした。)

色々片づけて9時に寝まして。


で、夜は学校でした。

祝日なのに、学園祭の準備で。


そのまえにちょろちょろーっとレモンスカッシュさんからいただいたものをご紹介!
東京OL まいにちおべんと
ダニエルのクッキー&焼き菓子詰め合わせ♪

「生菓子が美味しいんですけどー」

と言ってくださったんですが。


焼き菓子も美味しかったですよー

材料がしっかりしてるっ


あと名前が面白かった。。

「うなぎのねどこ」とか。


私はエダムチーズのクッキーが甘さ控えめでハマりましたよー


東京OL まいにちおべんと
そしてー

モンロワールのチョコ!


ここのチョコ、大好きですっ

神戸出身の後輩がよくお土産でここの生チョコくれたんです。


あーやっぱり神戸に行きたいー。



で、学校終わって、この日の夕飯。
東京OL まいにちおべんと ちゃっちゃーとあんかけやきそば。

肉をフライパンに焦げ付かせたせいか、あんかけきちゃない。。汗


麺は焼きそばの麺をチンして

下味付けてから油で表面をカリッと焼いた。


長野では、焼きそば、と呼ばれるあんかけ焼きそば。

酢カラシをどばーっとかけて頂きます。


疲れにお酢がきくー。


東京OL まいにちおべんと
なかなか一旦大きくなった胃袋は小さくならず。


ってことでぶぶ漬けもー。


村上重さんの千枚漬け切り落とし。

いつもはお高い千枚漬けも、本店にだけある切り落としならリーズナブル。

ちょっと昆布が弱いけどね。


さらさらーーっと。


やっぱ、ぶぶ漬けは軽く入るー。


ごちそうさまでした。