今更ながら私に取って大切な1日だった 7月29日ほしはなまつり vol1について書いておきます。

今はサロン探し中のほしいろのはな。
いつ行ってもくつろげて、笑顔になれる私にとって大切なスペースでした。

その場所につながる方々と今を祝う ほしはなまつり VOL1。
すばらしいおまつりとなりました。

出会えたみなさま ありがとうございました☆

この日は、今自分に出来ることいろいろやらせてもらえた1日でした。
...
ラヴィングタッチ あそびのくにとしてくるくるレイン棒やハナブエ販売 &ウクレレ弾き語りlive…と盛りだくさんでした。
できることいろいろやってみて わたしは何が好きか どんな風にやっていきたいのか 確認することができました。


持参した『くるくるレイン棒』は並べるそばから、わらわらとこどもたちが集まり、
あっと言う間に完売御礼!

次回はもう少し数を増やし、絡まりを直す技も仕入れたいです(*^^*)
あとは紙芝居か絵本読み聞かせ+ハナブエ やりたいな。

ラヴィングタッチとミスティカオイルを使ったハート瞑想体験では、
くつろいだ中から発見することやつながる気持ちよさを感じてくださった方もいたようで、
心地よいときを共に居てくださって、ありがとうございました。


そしていよいよlive☆
ほかの方の演奏中も心臓がバクバクでココロここにあらずで最後から二番目の私の時間。

緊張しながらもまずは『水光』。
続いて どんとの『ゆ~らゆらまつりの国へ』をうたい、

少し緊張もほぐれたので、前日作った(笑)
『生きているキセキ』を歌ってみました。
最後は即興でまとまらず…失礼しました。

でもみんながあたたかく見守ってくれているのがわかり、ありがたかったです。

最後は『ふるさと』+『ふるさと地球編』
半ばむりやり?ライアー長谷川友美ちゃんを巻き込み、ともちゃんの師匠 宮田さんも舞台に上がってくれて。

ツインライアーとハナブエ純代 夢の共演☆
ひとりで感動してました。

客席のみなさんと一緒にこの唄をうたえて またまたしあわせでした。

一旦下がって、しょんかちゃんのうたに酔いしれて踊りまくって。
緊張もほぐれて ふたたびステージへ。

どんとの『波』と私のオリジナル『ほしいろのはな』を。

『波』ではみんな立ち上がって波フラを踊ってくれて、
『ほしいろのはな』も盛り上がり。
感謝☆感謝☆でした。

私の両脇には金原雅子ちゃん(小花ちゃん)がピアノで伴奏してくれ、ライアー宮田さんも!!
二人のプロに挟まれて緊張して演奏とちったり(^_^;)

小さな?ミスは山盛りですが、会場と一体となれたことは感動でした!

こんな素人をフィナーレに使ってくださった 主催の美和子さん まみちゃん
あたたかかった会場のみなさん
魂参加してくれたみなさん ありがとう♪

一日中 しあわせでした~☆


この日の様子を別視点で。
まみちゃん ブログ
http://s.ameblo.jp/angelsgarden/entry-11316383455.html#info
ステキなシェアをいつもありがとう♪