キー坊狙いで頑張ってきまーす!
コマセ始まる前に何とかモノに・・・。
昨日はカナリ厳しかった模様。
(動いていて?!毎日状況違うようで)
{88951BB3-05D7-4FEB-8109-510223FAA8AA:01}
今朝は雲に覆われ、ちょっと涼しく気持ちいい~♪
でも直ぐに暑くなりそうですが(汗)
プチ夏休み、楽しんで来ま~す!
とスタートしたものの・・・。
やはり鳥殆ど無く静かな海。何かチャンス無くヤバそうな雰囲気(汗)
 7/30の海況図。

午前の部は、カツオパラパラのハネからキメジの一瞬のカサカサナブラに。沈み早く投げる間の無く。
  猛暑で日差しが強くとにかく暑い~!
 直ぐにOS1を1本飲み干して熱中症予防。
{84C9E105-C5B9-4390-8B7F-EC5F0BE3499D:01}
日陰作ってその隙間に居るだけでとても涼しい。次回日傘持って来ますか(笑)
    暑さ対策として、氷をタオルの中に丸めていれ首にかける。腕を伝わり手迄、背中迄、冷んやり感が伝わり身体が楽に。コレは氷さえあれば出来るので熱中症予防対策としとオススメ対処法かな。次回もやってみようっと♪
   午後の部は移動の早いカツオナブラの下にキメジが混じっている模様。
5kg以下のキメジがヒットするもののフックアウト。
台風影響かナグロ(ウネリ)で出始める。
シイラも殆ど見当たらない。この前迄、良いサイズが、アレ程居たのに。

 ベイトは鰯・シラスも居ました。蝉サイズのトビっ子が多く移動が速かった模様。

■釣果 キメジ1発バラし。

他船は一艇だけ朝一?誘い出しで20kg越え。後はカツオと同じ大きさぐらい?のキメジは何艇も捕獲していた模様。
   
   8月ははどのような釣行行きますか~?