半袖?長袖?難しい日々。。(;´Д`A | 大阪ホールという名のパチスロ店のブログ

大阪ホールという名のパチスロ店のブログ

スタッフの日常_φ( ̄ー ̄ )

皆さん、こんにちわ音譜

お久しぶりな感じがしますねニコニコ

今日は5/16音譜

 

というわけで、お邪魔していまぁすドキドキ

NANAです音譜

 

今日、TVで広瀬すずさんが、「上手い自撮りは無表情」と言っていたの。

なので実践!

 

果たして、正解なのか。。。。。(^◇^;)

 

 

さて、今日は、今年1番の夏日とな。

毎回、そんなニュースが流れている気もするけれど、本日の最高気温は27℃!

 

さて、どこで悩むのが、まだ5月!

そして、最低気温は19℃。

 

半袖を着たい気持ちもあるけれど、果たして、もう着てもいいのか?

と、本当に悩む最近の天気( ゚∀゚; )タラー

 

そんな折、ビビットでも同じ疑問を解消してくれていた。それによると、

19-20℃ 長袖

21-27℃ 半袖

27℃以上は半裸でもOK!(まぁ、海以外はあまりしないと思うけどw)

 

という事は、今日ぐらいの気温は半袖に、軽く羽織もの。という事ね。

 

ほんと、この時期は服装に悩みます。。。(´ε`;)ウーン…

けれど、今はまだ5月。

 

ここで、こんな気温だったら、夏は。。。。と、思うとゾッとするーアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

 

 

と、思いながらこのGWは真夏の最前線、石垣島に宮古島に行ってきたNANAですw

 

 

やっぱ、海は超きれーー!ヾ(@°▽°@)ノ

 

しかし、アツイ日と寒い日が混合する日々だった。

シュノーケルしたら、寒さでガクガクブルブルでしたよ(。>0<。)

 

で、せっかくなので、こちらの名物「 離島のそば」

一般的にはソーキそばと言われてますが、そちらのオススメ店を今回はご紹介する事にしてみる♪

 

「 ソーキそば 」と一言でいっても、本当にお店はいっぱいあります。

なので、失敗しないお店選びに活用してね♪

 

まずは石垣島!

 

「 メンガテー 」

 

 

こんな所にあるの!?

と、思ってしまいそうな所にあるお店。

 

ここは、石垣島に行くと必ずおとずれるお店なんだけど、本当に美味しいのドキドキ

中に入ると、

薄暗い中、不機嫌そうな女将さんが一人。

沖縄の女将さんは大体みんなこんな感じの接客なのでお気になさらず(´∀`)

 

そして、こちらの名物は

八重山そば   500円

 

見た目は超シンプルなのに、スープが濃厚で、なのに全然くどくなく、

しっかり味付けされた豚の三枚肉のアクセントがもう堪んないのーーー!。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

 

ラフテー入りのおでん盛り   1000円

 

もう、てびちもトロトロ~で、美味しさに即完食間違いなしです!(≧∇≦)

 

 

 

さて、続いては宮古島のオススメのお店♪

宮古島は基本車が必要ですが、小さい島なので、軽で十分です♪

 

車を飛ばして、むかって欲しいお店はこちら♪

 

「 んまやー 」

 

 

古民家のようなたたずまいで、中に入るとまるで田舎の実家に入ったような雰囲気。

 

メニューはシンプル。

 

 

元祖そば  単品   700円

 

美味しいーーーー!

の一言に尽きます。

 

こちらもお肉の肉がしっかり、スープは味はするがあっさり。

美味しくて、思わずおかわりしたくなるw

 

 

 

というわけで、今回はもしも離島に行ったら訪れてほしいお店シーズでお届けでした♪

 

 

 

 

今日はこの後、どんどん暑くなるけれど、

涼みがてら、是非遊びに来て下さいネニコニコ

店休明けで、フル充電された最高の笑顔で皆様のご来店お待ちしていまーーす♪