今日はウタ、保育園お休みです

昨日お迎えに行ったときから具合がまた悪くなっておかゆさん生活に戻ってますが 本人は至って元気です

雨降りだし、「ごぼーき(ご病気)」で休んでいた ピアノレッスンを久しぶりにやろうか!ということになり 最初はご機嫌にレッスンスタートです


音譜5指のスケール、右手・左手・両手全てひとりで弾けるようになりました

手の形・置き場所にも気をつけているようです


音譜バーナムミニブック

グループ③と④全曲、譜読みの確認→OK


音譜バスティン

プリマーレベル「テクニック」

あと3曲を残して合格

プリマーレベル「ピアノ」

あと4曲を残して合格


ただ、プリマーレベルが終わるのに 音符の読みはイマイチ・・・違う種類の教材を使うか ギロックの曲集などで補うか思案中です


音譜トンプソンモダンコース

両手で弾く+右手の指番号で歌う→

左手を弾く+左手の指番号で歌う→

両手をだまって弾く→

完璧だったらMM使って等速感の確認をし、問題なければ合格

・・・ということで3曲目合格

今は4曲目と5曲目、を2曲やっています


トンプソンのMM設定はかなり幅が広く、相当ゆっくり~前向きなテンポ、までいろいろ弾いてみろ、ということらしいです

1番ゆっくり、と1番速く、どちらもできたら合格にしています

ゆっくりのほうが数段難しいようです(オトナも一緒ですね)


音譜バルトーク ミクロコスモス

1番~11番まで

10番までは全てどれみで歌いながら

11番のみ両手で弾きながら 右手のメロディーを歌う(これはできる)、そして 両手で弾きながら左手のメロディーを歌う(これができない!)


バルトークは今のところ

・隣の音を順番に両手で弾けるようになった

・どれみで歌いながら弾けるようになった

・教会旋法を変!と感じていない

この3点のみで満足です

もうちょっと弾きこんだら 両手をずらしてカノンのように弾く、

もっと上達したら 違う旋法に移調(っていうのかな)、

と進んでいく予定です(←いつだよ?って話ですが)


音譜クラシック~モダン(4期曲集)

2曲合格にし、今は3曲練習中

強弱を割とはっきりつけられるようになってきました

ただ、フォルテで弾こうとすると どうしても鍵盤をぎゅうぎゅう押しちゃうので 「こつん」と速く打鍵できるように指導中

逆にピアノのときは鍵盤が下まで降り切らず、途中であがってきてへろへろの音になったり もっと悪ければ音自体がならないので 「下まで丁寧に」も徹底させたいです


音譜ギロック「はじめてのギロック」

おとうさんのロッキングチェアー、ステイトフェアーを合格に♪

さぁワルツを踊ろう、はもう少しワルツ風になるまでがんばります

ガラスのビーズ、時計、あと1曲なんだったか忘れましたが 合計4曲練習中


音譜レイナグル

今日はお休み

4期曲集とかぶっている曲もあるのであまり毎回はやっていません


音譜グレード課題曲集から抜粋(AMEBプレリミナリ―)

カノン、両手で間違いなく弾けるようになり、指くぐりなどもスムースになってきました

オールドジャーマンダンス(テュルク作曲…かな?)、もう少しテンポをあげたいです

リトルソナタ(ウィルトン作曲)譜読みスタート


相当長時間のレッスンになったのでウタ、バテバテ!!

よくがんばったね


お腹の具合がまた悪くなっているので 早めに晩御飯をたべさせて、ぬりえやお絵かきで時間をつぶしながら 経過を見て・・・8時過ぎても大丈夫そうなので 只今ねんねしようと努力中です

やっぱ、まだ眠くないようで ベッドの中で何かぶつぶつ独り言をいいながら ぬいぐるみを高い高いしたりしています(笑)