ども、オレンジコスメの阿南です🥔



なんだかんだバタバタしていて

ブログを書く暇が…なんて書いたら

「あかん言うたやろ!」でやんすよね



みんな仕事をしながら

こうやって発信活動を頑張ってくれてる

つよし しっかり しなさい だよね


ドンッ!!

ということで西山が実はブログを再開してます

てかなんで今まで書かなかったのか謎ですが

始めた者を詰める主義はないので



ただただ褒めてあげたいです

西山は褒められた伸びるオッサンなのでね

西山…いやニッシーにあったら

皆さん褒めてあげてあげてください

なんかくれますよ笑



さて、折角リプログまでしたんで

内容に触れますと新社会人よく見るよね〜って

僕も出張先でめちゃくちゃ見かけます



スーツを着てるっていうよりかは

スーツに着られている人間って感じが

とても初々しくてね



あー、スーツ着てビシッとして

自分かっこええやん?とか一人前の大人やん?

みたいな顔した人が沢山いますよ



希望といきがりに満ちてやがります

それが少しずつ…少しずつね…

希望は絶望に、いきがりは叩き潰され…



入った部署、ついた上司

ここによって人生は大きく変わるわけです

彼らの人生に幸あれ…



新社会人の皆さんに言いたい

「我慢必要ない」「嫌なら辞める」

石の上にも三年とか言いますけどね

もっと早く気づけやとも僕は思います



病気になったり、命を脅かす人もいますよね

そういう話をニュースで見るたびに辛いです

仕事よりも大切なこといっぱいあるやんて



神様は乗り越えられない試練は与えない

とかね、乗り越えられた人が言うもんだから

変に無理して頑張り過ぎる人も多い



いらんいらん、頑張らなくていい

そもそもそれは頑張りとは言わない

無理と無駄=頑張り、にはならない



それをキチンと教えてくれる人が

会社の中にいれば幸せ

会社の中にいなくても家族や恋人、友達

きっと身近なところにはいるからね



僕や西山はそういう意味では頑張らない

ま、頑張ったところで本当の意味での理解者は

社長しかいないのでね笑



なので理の外、理外を行くか

理を破壊する、理壊者になるか

こうしないとやっていけないわけで



頑張る、これはただの言葉だなぁと

この歳くらいになるとわかるわけです

頑張ってどうにかなりゃ苦労しねぇわって笑

なので頑張らないです

もっとやれることあります



新社会人さんは研修終わって

GW明けてくらいからが本番ですよね

ヒェ〜…慣れるまで本当大変と思う…



僕は18歳から働き始めて

途中で美容専門で学生やったり

転職→無職→就職→転職→無職→…



今のところオレンジコスメが一番長い笑

もう20年目も見えてきていますしね

けどまだわかんないですよ人生何があるかなんて



死ぬ時に後悔したくないんで

まだまだやりたいこと沢山あるし

挑戦して成長したい意欲ももりもりなので



いつでも気持ちは新社会人さんと同じ

希望といきがりに満ち溢れています

ちょっと違うのは希望→絶望から希望へ

叩かれて叩かれて強くなった等身(刀身)



さ、今日も張り切っていきまひょ🙆‍♂️


吉岡どんのブログ


阿南のBlink


ドラゴン田中のブログ


ニッシーは美容兵団w