この中にカレーが嫌いな人っているー?



ナマステ、オレンジコスメの阿南です🍛



外で食べるカレーも

自作するカレーも

どっちも大好きです



カレーってほんとすごくないすか?

ご飯はもとよりナンとかも合うし

揚げ物とも合うし、なんならルーだけでもオケ



はぁ…今度のチートはカレーだな



さて、そんな僕が自作する時に

使うのがこちらのルーになります



これって有名なんすかね?

あんまり使ってる人は多くない印象

なんとなくこれを買って食べてからというもの

めちゃくちゃハマっています



それまではジャワとかバーモントとか

よく聞くやつで作ったりそれらを混ぜたり

水じゃなくて出汁使ったり色んな工夫を

していたのですが



印度カレーに出会ってからは

カラーはこれ一択なのであります

是非皆さんも次のカレーは

このルーでやってみてほしい!



毎日カレー大盛り

毎日ラーメン大盛り

毎日ポテチ420g

全然問題ない



そら太るわな…



西山も太ったっつって減量してますけど

規格内なんすよねいうても

だって見た目は普通なんすもん



ただ阿南の太ったってのは別格なんすよ

100キロすよ、100キロ

記念に体重計乗った写真撮っておけばよかった



写真の整理していて100キロ当時出てきたけど

マジね、とんでもないんすよデカさヤバい

それなのに中身は若い美容師時代から

さほど変わっていないので



なんかね、イキッた巨漢なんすよ笑

ダメすね…まぁさすがに今は100キロないけど

まだまだ減量頑張らないと!って感じです



とまぁ、減量頑張る時のお供が

何故か料理してたり大食いのYouTube

自分が出来ない分、他で見て満足してんすよね



そこで突然出てきたカレー系のYouTube

「色々食べてきたけどこれがNo. 1」

これは気になりますよね



もしかして…



これ、あんじゃね?

そんなこと思って見てました

するとその人が紹介していたのは



テーオー食品さんてとこの

「ハイグレード21」ってやつ

もう完全にお店の味なんだってさ



そんなん見たらめっちゃ気になりますやん

速攻でAmazonにて注文完了させたりましたわ

果たして印度カレーを超えることが出来るのか



カレーにかぎらず料理と美容って似てんすよね

どちらも誰かを幸せにすることが出来るし

技術と材料の混合で仕上がりが全然変わる



同じ材料を使って同じ工程を踏んでも

オレとプロでは仕上がり全然変わるもんね

料理ならオレのが美味しくないだろうし

美容ならオレのが綺麗に出来ないだろうしね



そ、通ずるものがあるから料理が好き

そんでカレーは基本を守れば美味しく出来る

無知識で応用するより指示通り基本に忠実が

特にカレーは間違いないねと思う



印度カレーはお近くのスーパーで

テーオー食品さんのはネットかな?

皆さんも是非お試しくださいね🍛



おすすめのカレールーあったら教えてください🍊


吉岡どんのブログ


阿南のBlink