武道館まで、あと6Kmだぁ~~~(19:30現在)

頑張れアンガールズ走る人走る人!!


さて、私は月1でお料理教室に通っていると前に書きましたが、

今月は今日が実習日でした(・ω・)/

「麺を打つ会」@ベターホーム 本日のメニウはナイフとフォーク


・棒々鶏をのせた冷やし中華(卵めん)

・ねぎ餅


先に先生の作った物をお見せしまする('-^*)/

ジャジャン!(配布後なのでねぎ餅が減ってますが・・・)

今日聞いたヘェ話、”棒々鶏”の由来は

鶏肉が柔らかくなるように肉を棒でバシバシ叩いて

調理した説や、

鶏肉を棒のように細長く切ったその形状からついた説、

とにかく様々あるようです。

さすが中華の歴史は長く深いですなァ(^~^)

 

今回私たちが打った麺は、薄力粉と強力粉を混ぜた粉に

卵を加えて生地を作りました。

卵を入れると、色も黄色くなり見た目にも可愛いですが

風味と腰も増すそうです(ノ´▽`)ノ


冷やし中華のタレは、ごまだれでいただきました( ´艸`)

私はだいたい、市販のもので食べていましたが

ちょっといろいろ混ぜるけど、作りおきしておくと

いいかも!?なレシピをご紹介p(^-^)q

ゴマダレ

・ねりごま・・・・大さじ2

・砂糖・・・・・・・大さじ1

・ごま油・・・・・大さじ1

・しょうゆ・・・・大さじ3

・酢・・・・・・・・大さじ2

・しょうが汁・・大さじ1/2

・豆板醤・・・・小さじ1

・ゆで汁(棒々鶏もつくったのなら鶏のゆで汁、

 なかったら水で平気)・・・大さじ3


これにねぎのみじん切りとラー油を適量入れて

ゴマダレの出来上がりです。

私たちの作ったものはコチラっニコニコ

麺の太さのバラバラなところがシロウト麺打ちな感じでいいよね。


そしてねぎ餅ですが、中国では”餅=ピン”と言い

小麦粉で蒸したり焼いたりした料理の総称みたいです。

日本で意味するところの餅とはちょっと違うのね。

日本がお好み焼き、韓国がチジミなら、中国はコレだぁって

感じの一品で、ねぎと塩の風味だけで、スナック感覚で

いけます☆-( ^-゚)v

家にお持ち帰りしたら、母上が

「あっ、これ”美味しんぼ”で山岡さんが作ってた!!

確かスキーに行って山小屋に缶詰状態になった時に

その山小屋には小麦粉と油とねぎしかなくてさぁ。

山岡が機転効かせてコレ作ってたよ、確か。」

オクサン、すごい記憶力だねΣ(・ω・;|||

「山岡のねぎ餅はおいしいね( ゜∋゜)音譜

と言って食べてましたが、

すっかり”山岡”が主になってしまったようです(-。-;)

まっ、喜んでくれてヨカッタけどね。


最後に、お料理の写真撮っていたら同じテーブルの人が、

「作った本人入りで撮ってあげるよ」と言ってくれたので

せっかくなんでアップします。

教室はこんな感じ~。

家庭科の調理実習室って雰囲気でしょうか!?