長男幼稚園お休みして引きこもりですネガティブガーン


昨日から次男が発熱してまして。

昨日の朝から38.7度で鼻水。

食欲あり、水分摂れてる、おしっこも出てる、割と元気。

ということで様子見てました。

昨日は朝から3回寝て37.7まで下がったりしてたけど夜寝る前38.2度で座薬は使わず。

今朝、朝一小児科予約して、起きたら38.9度。



幼稚園行かせるつもりやったけど、ちょっと熱高過ぎるので元気な長男も念のためお休みさせました。

小児科行って熱高いから隔離室かな?と思ったら何もなかったので、熱出てても隔離やめたんかな?凝視

予約の人全員発熱とか…?不安


喉はまぁまぁ赤い、胸の音は綺麗、中耳炎なし。

アデノとか、喉からのものでしょうと。

いつもの痰切りとかの薬と眼脂が出てるのでまた点眼をもらって昼ご飯用に朝マックドライブスルーして帰宅…


朝は割と素直に話聞いてた長男、やっぱり駐車場で勝手なことするしいらんことしかせんでブチ切れ昇天

排卵日付近なのでイライラが止まりません。


帰ってきたら、なぜか次男がハイテンションで走り回ってる驚き

え、熱あるんちゃうん?

長男も便乗して暴れて私ブチ切れ凝視

やっぱりワンオペで穏やかに過ごせる訳がなくてオエー

いや、もう幼稚園行かしてよかったんじゃない笑い泣き

って思ったけど、鼻水ぐらいならまだいいけど長男も何かうつってるかもやし高熱の次男を連れて幼稚園送迎はちょっと気まずい悲しい


早めにご飯して、39.5度やったので座薬入れて昼寝中赤ちゃん泣き

長男とピアノの練習してワークしてもまだ13時半魂が抜ける

私は昼寝すると宣言して横になってますが、寒い不安

暖房つけてヒーターもつけてるけど寒い驚き

長男も横になってるけど落ち着かんし寝る気はないしうるさいし凝視凝視

1分おきに「今何時?」攻撃。


発狂しそうオエー

耐えろ自分。




1月は2人とも体調崩さずに行けてたのになぁ、先週の寒さもあったかな?

時間差で兄弟うつしあいするからそうなったらめんどくさいなぁチーン

2月は生活発表会あるし、長男張り切って練習してるからそれまでは何とか持ち堪えて欲しいお願い




今日は旦那遅い日なので…何とか今日耐えよう。


熱も下がりますようにぐすん



​ 



って書いてたけど。


2人でゴロンしてたら、デジタル時計触りだして、いつも触るなと言ってるのに電池を勝手に抜いて使えなくなったからなおせと。


イライライライラ。


淡々となぜ壊れたのか、電池を抜いた理由を聞いてもなおしての一点張り。


話にならんし私も折れる気ないので突き放したら、いつも通り癇癪が始まってうっざーい真顔



「とりあえず黙って」、「黙ってる!」の意味わからんやり取りを叫びながらやるのもルーティンみたいになってきた。



2回叩いてしまったけど、まだ抑えた方。


抑えてこれじゃアウトよな。


叩いてなくても物飛んでるし暴言の嵐。







次男当然起きてくる。


落ち着くために熱測る。37.7度。



私がまだ頭に血昇ってるので話もしたくないしできない。



まだ寝るまで6時間以上あるやん。



もう消えたい。