次男、先週発熱して解熱してたのが木曜日また38.8と上がって受診。

その日自分の子宮頸がん検診を朝一に入れてたので、旦那に行ってもらうかと思ってたら意外と早く終わったので車で拾ってそのまま私が連れて行きました。

呼び出し時に来てなかった番号の人たちが一気に行った感じで混んでる。

発熱してるから別の場所に…と言われたけど隔離部屋はいっぱい。

同じ受付のフロアに結局発熱もそうでない人もごちゃ混ぜ状態。

続々と患者さんやってくるけど、2つぐらい前の番号から全然進まなくて。


ようやく隔離部屋に通されて、また待つ…

ちなみに、いつも歩きたい次男がこの時は立って抱っこ抱っこで、どうせ嫌がると思って抱っこ紐を持ってきてなかった自分を呪いたかった。

腰と肩が死にました絶望


隔離部屋にカルテはないから仕方ないかもやけど、予約時の問診で前回からの続きと経過を入力してるのに見てないから一から説明。

大変なのはわかる。

でも、診る前にちらっとでも見てきてもらえると多少でも時短になるのにな…と思ったり。

前もそうで同じこと思ったけどね。

先生はインフルエンザっぽくはないけど、アデノとかかなぁ?と。

ただ、熱が上がって下がってを繰り返してるので採血することに。

結果ウイルス性のものだろうと…

アデノであれば、CRPが少し上がるみたいですが、それはなかったのでアデノではなさそう、とのこと。

熱が上がって下がってを繰り返すようなのも今多いらしく、もう少し様子を見ようと言われました。

咳の薬だけ追加で出してもらったけど、もうその時点で病院来て1時間15分ぐらい経ってたのと、次男がぐったりしんどそうだったので処方箋だけ出して先に家に帰りました。

病院行ってる間、旦那には掃除だけお願いしてたんですが。

私が車で行ってるので、旦那はお昼はマクドにする?とか言ってて。(買ってきての意味)

私も最初そのつもりでいたけど、遅くなったししんどそうやし…と帰ることとお昼ご飯の話したら、「俺何でもいい」やと真顔


自分で買いに行けや凝視

結局帰って私が全員のご飯作って片付けて。

あ、作ると言っても冷凍パスタチンするだけですよ。

自分でやれや。

帰った時は録画したドラマ見てたしな。

ついでに毎回同じ、干すの途中で行った洗濯物はそのままです。

洗濯機の上と洗面所に濡れた洗濯物が乱雑に置いてあって気づかん訳ないやろ。



ご飯食べたら次男寝かしてくるとか言ってそのまま一緒に寝るやつ。


まじで病院連れて行って貰えばよかった。

次男の経過も知らんから大事なこと言い忘れたり聞き忘れたりされたらめんどくさいと思って私が行ったけど、そこまで重要なこと何もなかったし…


てか、それ以前に。

自分から連れて行くって言ってくれへんかなオエー

求めすぎ?

結局その日長男のお迎えもピアノも私で、何で全部私がやらなあかんの?




………

っていう先週の愚痴を引きずってて。

昨日は旦那が夜勤で、朝内科受診すると言ってました。(レントゲン)

夜勤の日は旦那が朝幼稚園送って行くことが多いんですが、病院の予約開始の時間と被るため私が送って行きました。

いつもと逆パターンなので、洗濯干し始めといて〜と言って出たんですが。

帰ったら家出る準備してる。


洗濯今からするから!と。

ネットですぐ予約が取れたらしく、もう行かないと!と。



えーっと、細かいことを言いますと。

私が幼稚園に出発してから、ネット予約開始まで10分以上あるんです。

そんで、ネット予約取れてから私が帰るまでも7、8分あるんです。

洗濯干せたよな?

どうせ次男が〜とか言うんです。


私は逆の時、次男がまとわりついてくるの見越して早めに干し始めるし、よっぽどギャン泣きしたり大暴れしてない限り洗濯ぐらい干してるからな物申す



結局、間に合わんから!と何もせず出ていかれました。

何なん?

夜勤の前やから私が干したけど、休みの日やったら帰ってきてやってもらうとこやで凝視

本当に酷い嫁。



安定のPMSです。





あ、次男は週末には解熱して鼻水だけになってます。

長男も怪しかったけど、何とかもってくれて鼻水少しで耐えてます。


同じ年少さんの友達のとこは発熱→すぐ検査でインフルやったらしい…

発熱=検査ではないのはわかってるし、先生も状態みて必要か判断してるんやろうけど、何かわからないのが1番モヤモヤするし心配になるよね悲しい



暖かくなるのは嬉しいけど、寒暖差嫌やなぁ…




今日は明けで次男と寝てるので、買い物とちょっと一息させてもらってます。


夜勤で旦那が不在の日はシングルの布団で3人で寝てるから、左右から蹴りが入り、髪を引っ張られ、寝返りできず長男のこっち向いて〜で朝は首が痛い…

ゆっくりコーヒー飲んでたら一瞬で時間が過ぎる真顔



久々?1人時間、ギリギリまでのんびりしよコーヒー