コロナ、無事療養期間を終えて全員復活してます。

時の流れが早いネガティブ




私は結局発熱した翌日の夜また熱が上がったのと喉の焼けるような痛みはあったけど、ロキソニン飲めば大丈夫だったので受診はしませんでした。

一応陰性やったけど、あの喉の痛みはコロナくさいなと今でも疑っている凝視




旦那が先に解放されたけど、次男がまだだったので次男に合わせて隔離解除にしてもらいました。

長男も旦那に会えないのがかなりストレスでちょっと不安定というか、言うこと全く聞かなくなってきて私もストレスMAXオエー

次男も何もない部屋に数日いてだいぶ頑張ってたようで、時々暗い顔をすると旦那が言ってて。

毎日お風呂上がりにリビングをガラス越しに覗いて、泣きそうになりながら切ない顔をして連れて行かれるのが私も見てて辛くて赤ちゃん泣き

夜もなかなか寝ずに22時半とかまで起きてドアの前で立ってたらしい。



お互い限界で、最終日の夜だけ私と旦那が交代しました。

次男はすごく嬉しそうにずーっとニコニコしてくっついてて、我慢してたんやなぁと泣けてきました。

少しお話しして、電気消したらすぐ手を繋いで寝る体制に入って21時半には寝ました。

大人でも何もない部屋に5日間も隔離されたらストレス溜まるのに、2歳なんて動き回ることもできないし仕方ないけど可哀想やったなぁ大泣き




2人が解放されてから部屋の消毒と掃除をしてすぐ出かけました。

ストレス溜まりまくってるので全員発散しに。

まぁ私と長男は買い物とか必要な外出はしてたけどね。



私は長男のわがままと、食事洗濯掃除+αで召使いのような生活にイライラ疲れ果てていたので凝視

ご飯部屋の前に準備して片付けて、洗い物終わったタイミングでマグ出してきたり、スプーン一本だけ廊下に出されてたり。

こっちも体調万全じゃない中長男にうつらないように気をつけながら必要なものもおやつとかも気を使って出したりしてるのに、中の人はこちらのこと何もわかってくれないんやなっていうことが小さいけどいっぱいあって。

中は中でかなりストレスやろうし、次男もいたからキツいのはわかってるけど。




逆に私1人陽性になっても旦那は仕事やし隔離してもらえなさそうやからそういうの考えてもイライラしてました凝視





次男は発熱以外ほとんど症状なくて、咳も鼻もなし。

旦那は咳と鼻水がしばらく続いてましたが、今はそれもなくなってます。

去年の時は、コロナ特有の味覚が無くなったりおかしくなってたらしいけど、今回は味覚はほとんど変わらずやったらしい。

型が違うのか?


なぜか陰性だった私、しばらく味覚おかしくてご飯作って味見しても何もわかりませんでした。

何か、喉の奥の奥に痰?か何かがずっといる感覚もずっとあって。

味覚は戻ったけど、今も何か説明しにくいけど若干何か詰まってる?ような感じ。



やっぱり私も陽性やったんじゃ……?と思ってます。




とにかく全員復活して夏休みも終わって日常を取り戻してます。



何か、今年の夏はヘルパンギーナとかコロナとか体調崩しがちで予定も狂ったけど(コロナで旅行もキャンセルしたのです赤ちゃん泣き)何やかんやいろいろ思い出できたかな。

旅行のキャンセルはキャンセル料もちろんかかったし私自身の気持ちの整理がなかなかつかなくて(子どもか凝視)どこかでリベンジする予定。




夏の思い出はまとめてどっかで残しておきたいけど…いうてるまにもう寒くなりそう。




まだまだ汗だくになる毎日やけど、ふっと涼しい風が吹いたり気温差で体調崩さないように煽り




今週は七五三の写真前撮りなのでそこまではピリピリしそう、私が。








コロナは陽性の当事者も家族もしんどいので、もう嫌です昇天