image

引き続きになりますが、

ご新規のお客様は

割と、新しいサロンを選ぶ時

相当に勇気をだして決めてます。

よね?

このお店のこのメニューなら

なんとかなるのでは?!!

その思いに応えたいビックリマーク

だけど、そのメニューだと

無理かも…てことはある

もっと、上のステージが必要

 

先ずは、ご新規のお客様

ビフォーの状態

image

ブリーチ後ご自分で

アッシュ系に

色を暗くしてます。

ダウン    ダウン    ダウン

当サロンのオーガニック縮毛を

施していきます。

image

前回ブログに載った方と同様

傷みの激しすぎる部分

そんなにどうにかなりませんが

ましになる、、って言い方

失礼かもしれませんが

柔らかくスムーズになるので

お手入れのとっかかりには

なると思います。

 

髪は熱くも痛くも、しみたりも

しないから、色々手を加えがち

ですが、ずっとくっついてるので

 

大切に扱い方を知ってほしい

 

本当は、当サロンに通って

施術を行っていただくのが

一番ですが、どうしても

ホームカラーをするなら

一度塗ったところに

もう一度塗らないこと

特に毛先

よろしくお願いいたします。

 

 

 

話は変わって

 

最近マスク生活が当たり前

 

しかし、使い捨てマスクを

毎回捨てるのが勿体ない…

車のダッシュボードに何枚か

置いてどこかのお店に

寄る時にまた付けたり…

 

自宅でも、一度付けたのに

置いてあったり…

 

そのパターンで

昨日のヤツを探すと

耳のゴムがなくなってる

片方の時も

両方の時もある

(。´・ω・)ん?

なんでだろ

 

仕方なく新しいのを出す

 

ある日、小虎が

image

マスク耳のゴムを食べている

のを発見!!

わけわからん?

小虎だけだろうか?他の子も?

なんでだろ、耳のゴム

ユミ味が染みてるんだろか

 

それとも、吐くために?

謎だが、、危険だから

食べさせないように

しなくてはあせる