ある方より、「今後は、チームに対してもっとたくさんの提案ができるよう、頑張ります」という言葉をいただきました。




ただ、提案というものは、顧客・組織のニーズに基づいたものであれば効果性の高いものとなりますが、「私がこれをやりたいから、提案する」というスタンスから出てきた提案は、大抵の場合手段ありきの独りよがりなものになっています。




そこで、その方にはこう伝えました。




「提案は一つでも良い。ただし、提案しっぱなしではなく、それを自分自身で最後までやりきり、効果測定までやってみて」




私の真意が伝わったかどうか分かりませんが、自らドロドロになって提案内容を実現し、その効果をきっちりと評価することで、本質的に効果性の高い提案ができるようになって欲しいと思います。




連日飲みが続いていて体力消耗気味なのですが・・・明日から名古屋の実家に帰らねばなりません。。

頑張ります。。