大事だから紙で渡したい プリンタが好きだから使って欲しい | JOYEUX (ジョワイユ)~ライフシフトタロット~

JOYEUX (ジョワイユ)~ライフシフトタロット~

平日会社員、土曜はお香販売担当。
タロットの鑑定もライフワーク。
特にイヤーリーディングは毎年好評頂いてます。
最近仏様のカード「観仏符」の立ち上げに関わり、
リーディングも開始しました

こんにちは、ひらながりおんです。

 

昨日は高野藤衣さんに提案頂きまして

ZOOMでのオンライン飲み会(お茶会)無料をさせていただきました。

初めての方とオンラインで。。。となるとすごく緊張致しますが

藤衣さんにサポート頂いたり、ご参加してくださった方に助けて頂いて

とても楽しく1時間を過ごさせて頂きました。本当にありがとうございました、

 

リーディングもその中でしますけれど、それがメインで無いかもしれません。

次回は5/22、5/29に開催します。もうご予約で埋まってしまったのですが(ありがとうございます<m(__)m>)

また楽しんで頂ける内容にしたいと思います。

どうぞよろしく御願い致します。

 

 

 

今日はタロットとは違うお話ですけれど

私、結構紙が好きです。

イヤーリーディングとかをするときには、プリンタで紙出力するのですが、

 

紙も普通紙では嫌で、載せるタロットの写真が綺麗に見える紙で

必要に応じて、インクの濃さも変えたりとか

 

だって、イヤーリーディングしてくださったお客様のリーディング内容

大事なんです。本当はもっと、、とも思いますが、丁寧にお渡ししたい。

投入コストとのバランスではありますが、もっとほんとはデザインも懲りたい

 

デジタルだったり非接触が増えるといわれていますが、やっぱりリアルでお会いできる、お渡しできるその機会を

大事にしたいのです。(まあ、それは私の価値観なので、良いとか悪いでは無いです)

 

と言う私のこだわりから

前回のブログに、プリンタの選び方サポートします!と書いたところ

何人かからお問い合わせが!

 

わー嬉しい!ということで

さっそく資料を作ってお配りしたり、お電話したり。

でも、確かに1万円だせばプリンタ買えますけれど

必要の無い方には、おそらくコンビニプリントをおすすめします。(その場合も、出力物によって指定するコンビニ違うかも)

 

インクジェットプリンタ、普通紙の出力だけではもったいないのです。

もう個人のクリエイターのかたたちは実施されていて当たり前の事も多いかと思いますが、

個人で物販されている方とか、ぜひその感性でいろんなパッケージやお知らせを作って頂きたい。

 

たまに、モノを買って入っていた、こだわった出力の紙とかうっとりします。

 

出力にこだわれば、ここまでおしゃれでたのしそうなのね、、、という週末野心のサイト

https://nextweekend.jp/make/

すごいいいなあ、これをいろんなプリンタで試してみたい。

 

レーザー欲しいんだけど、複合機気になるんだけど、、と言う場合は

確実に各メーカーさんまたはディーラーさんにご連絡を

メンテナンスなどが必須の機種は、面倒見てくださるサービスを持っているところにご相談ください。

 

これやりたかったと思ったきっかけは

友人のお店にプリンタを直しに行ったのがきっかけ(それも1週間前)

のし紙が給紙できない、ディーラーさんには紙が悪いって言われた~新品なのに という事でして、

そんなわけ無いじゃんと、比較で自分のIJプリンタも持ち込んで印刷できるか検証しましたよ。

 

そう、あっさり印刷できた。

 

紙がわるい?そんなわけ無かった、、、

もう少しでその販売代理店に怒りの電話するところだった

「もっと知識も愛情も込めてプリンタ売ってよーーー」と

 

紙出力ができることで、商品価値やサービスの価値が上がる1つに「のし紙出力」がありますから

 

これからはリアルでできることに自分なりにどう価値をつけていくか

たとえばプリンタでの出力で、できることあるのではないかなと思った次第です。

 

余談ですけど、タロットカードも紙製のものは好きです。

まあ、浄化とか、浄化とか 浄化とか、、、紙製だからこそ、、、の扱い方はありますけどね。

 

なんか、今そちらにも熱が入っていて、印刷用紙のサンプルとか、紙のサンプルとか

買い始めてます。

 

気になる方は、ご連絡ください(笑´∀`)印刷のプロではないです(^0^;)

 

ひらながりおん