丁度1か月前の今日


田舎OLの地味なセカンド改良計画 『出来ることからはじめてマス♪』

深夜の関空から異国の空へと飛び立ちました。

しばらくすると


【軽食】   田舎OLの地味なセカンド改良計画 『出来ることからはじめてマス♪』  

   サーモン野菜マリネと赤魚鯛の煮つけ ぺこタロイモ旨しハート


そして気付くと

【朝食】   田舎OLの地味なセカンド改良計画 『出来ることからはじめてマス♪』

    プレーンオムレツと子牛肉のソーセージ、マッシュルームソテー添え



田舎OLの地味なセカンド改良計画 『出来ることからはじめてマス♪』  

エミレーツ航空だったはーとおじさん

  全席モニターとリモコン兼ねた電話付き(笑)

  日本語吹き替えの映画とかも入ってるし

  ゲームなんかも付いてて10時間の飛行もあっという間だったよw

   (帰国便は子供が多かったんだけど

    彼らが迷わずにさっさと対戦してるの見て知ったあせ


そしてエミレーツはドバイ経由(笑)


田舎OLの地味なセカンド改良計画 『出来ることからはじめてマス♪』


ここの入国検査が厳しい担当さんに当たって…

この旅で使うガイディングレシーバーに過剰に反応

全員分を集めて別検査を受けることに(笑)


ちなみに全員、靴まで脱がされる!Σ(゚д゚;)

あ、液体物も没収されるので予め飲むか捨てるかしとかないと

運の悪い人は個室に連行されるよ(笑)

   私たちがレシーバー提出してる間に欧米の方が連行されて、

   同行の人が「お前、スパイだったのかっw」って指さしてからかってた。。


ちなみに当日移動中、

関空出発数時間前に運よく(?)自販機で当たったコイツ

     これ

   田舎OLの地味なセカンド改良計画 『出来ることからはじめてマス♪』-DVC00014.jpg

関空ではがっつり引っかかったのでドッキドキでしたが

(だって日本で説明した時も笑われたし

 ましてや異国で説明する自信などない!!)

ガイディングレシーバーに集中してた担当さんは見事にスルー(笑)

いいのかこのセキュリティーガクリ

確か重しとパンダ蒼白イヤホンが入ってたような…



そんなこんなで4時間ちょっとのドバイステイw


田舎OLの地味なセカンド改良計画 『出来ることからはじめてマス♪』


そこかしこにあるロレックスの街頭時計で時差修正しつつ

(ちなみにここで日本時間との差はマイナス5時間デス。

 つまり午前10時がいきなり5時に(((゜д゜;)))

 ベニスについたらさらに2時間マイナス…で、7時間の時差だおうわー


ベニス便までの時間つぶしにとツアーのオバ様方と

6時開店の無料レストランで優雅に二度目の朝食(笑)

個人参加のベテランさんが多いのでほんとに心強いツアーでしたw



そして9時50分発のエミレーツ航空にて6時間。。


改めて3度目の朝食を美味しく頂いて(笑)

【朝食】   田舎OLの地味なセカンド改良計画 『出来ることからはじめてマス♪』

  チキンのソテー、バジルソース、いんげんとポテトを添えて



定刻通りにイタリア、ベニスのマルコポーロ空港に14時到着です。

そしてここから…