■お守り:安産お守り


  安産=産み出す。発すること、コミュニケーション

     言葉のアウトプット


  学業=知識を得る。自分の中に在ることを知る。




■おみくじ:幸魂奇魂兆(吉)


    アドバイス → 一霊四魂講座に参加すること!!!



 幸魂→受け入れる。

   扉を開くと出たり入ったりする。

   一人でやらずに人とやりとりする(関係性)を広げよう。


 奇魂→使い過ぎ。使わない

   使いすぎる人=考える。または感覚、直感だけに頼るなど

   一方向に偏りやすいから

   ※意識しないこと。使わないと決める、宣言する。




関連したアドバイス(グループ内で出たアドバイスより)

  岩戸を開く→直魂(中心に在る魂、エネルギー、自分らしさ)を開く

     扉を開く = 胸を張る。猫背にならない。

       (ライチのように硬い殻を割ると一杯に詰まった

        美味しい果汁、果実が本来の自分、自分らしさ) を、出す。

     感じることを体感、実感する。心がける。気づく

       (楽しい、美味しい、嬉しい、大好き、嫌い、不味いなど)



■厳島神社でのポイント

   厳島神社は窓口。聖域である島内の神様方へのご挨拶。

   神様方の出張窓口なのでお願いではなくご挨拶する所であるということ。


   祓戸の神様に清めてもらう(入口の紙垂)

   門番さん(拝み所)にご挨拶して

   客神社(海側に競り出した左右の摂社)でより綺麗に祓ってもらい

   厳島に居らっしゃる神様方にご挨拶(お願いも可?)する


   大国社と天神社にも「来たよ♪よろしくね好」をしたら

   厳島神社でのご挨拶は終了~(笑)



■宮島のポイント


  大元神社  国常立尊・大山祇神が祀ってある神社で

           きちんと繋がる数少ない神社の一つ。


     国常立尊=国土の神様(地殻変動)

     大山祇神=山と海の神様 日本の土地神の長

                           ↑

              各地の土地神に指令を発信v

     (大三島から海を渡って宮島まで出張して来てくれる)



  厳島神社の隣の大願寺同様、

  観光客が参拝しやすいようにと里社が降ろしてあるので

  弥山にある本殿に向かって願いを飛ばす。



  大元神社裏手の巨木は井戸か煙突みたいなイメージ?)

  循環して、放出してくれているタイプなので願いを転写するのもぐぅ~。


                  田舎OLのシンプルライフ

  厳島神社を出たところの神社は聞いてなかったけど

  ご縁を「よろしく!!」するところ。(男女の縁、ビジネスパートナーなど)

  




■三大指令(笑)

  大願寺の弁財天は日本三大弁財天の一つ

  今回の参加者は、竹生島の弁財天か大三島も参るといいらしい。


  薬師如来の真言「おん。ころころ。せんだり。まとう ぎ。そわか。」

  もっと有効活用してねちゅ                 

  

  衣・食に意識を向ける。大切にすること。





以上、忘れないうちに

取りあえずの覚え書きでしたw