壮行会裏話 | サクラサク

サクラサク

中高一貫校に通う長女と次女の
フリーダムな日常と、
働くアラフォーおかあさんの日記。

みなさんの校舎は昨日が壮行会だったのかな?
応援する側からのお話を仕入れて来たので書いてみますね。
(2017年同士のみなさま、いつもありがとう!)

ほーら、リラックスリラックス。



{1F97C099-00CC-45F5-9D20-A771ED2FDEF4}

ほかにも、男子だと背が急に伸びたりして誰だ?こいつ!的な感じも多かったとか!



{F81FAEFC-2689-42E2-AEB3-5B0A4B75F694}

そうだよねー。6年生はみんなマスク!
うちもそうだったよー。でも中一からはこんな風に見えてたんだね。



{007B2934-9237-4222-881E-F57C15166B3C}

某御三家の学校の子から。
是非受かってほしい!



{B9CE0AAB-179E-479A-8465-D9F7B62FCD93}

みんなでジャンケンして、負けた人は「両手で握手!(ただし異性に対してのみ)」
負けた子、男子校の子なんだけどひたすら女子生徒に全力で応援してました。



わたしは諸用で日能研に立ち寄ったので、漏れる声や最後の握手を実際に見れて感動でした。
ああ、去年こうやって送り出してもらったんだねー……。
合格するぞ、おー!!
って。




おまけ


{2BC51984-E1D4-4919-A5A9-78B983F483BB}

娘「ひらがなだったらある程度答えられるけど漢字とか無理!!」

先生「ちょっといい加減にしてくれるかな娘さん(ピキピキ」

娘「よかったーあと2日産まれるのが遅れたらダメだったわ!」




そーなんですよねー。
それなりな難易度の勉強を毎日してる娘でも、入試問題ってハード。
そしてそれを解きまくる2018年組は、いま最高にアツく燃えてる、賢い子たち!
本番に向けて頑張ってね!そして今日はあったかくして早めに寝てね!お休み!