成績推移 | サクラサク

サクラサク

中高一貫校に通う長女と次女の
フリーダムな日常と、
働くアラフォーおかあさんの日記。

2017年組以外の方も見てくださっていたので、参考程度の成績推移です。

 

高校2年生。

 

高校3年生。

本人曰く、高2の終わり頃にめちゃくちゃ勉強してあとは燃え尽きていた、と。

 

高校3年生で、『浪人生が入ってくるから偏差値はめちゃ落ちる』と聞いていたのですが

別に落ちていなかったので、

浪人生より成績上位でのスタートダッシュを切れたのだと安心した記憶があります。

 

文理選択で理系を選んだ時、

え、文じゃないのか!と思いました。

中学受験の時は国語が強く、

高校からは国語・英語が強かったからです。

 

以下高校3年時の共通テスト模試偏差値。

 

 

英語が最後までけん引してくれました。

数学は、高2の同時模試で30点くらいだったので、

ちょっとこれはあかんのでは…ということで、数学だけマナビス課金。

基本ほかは無課金です。

英語はDMM英会話、他の教科は参考書。

 

英語は文系でも理系でも、大きなウエイトを占めています。

その教科が得意科目だったというのは本当に助かりました。

ほかのやらかしをカバーできる科目があるというのは安心感が違います。

 

 

そして娘は結構特殊な進路に進んだわけですが、

じゃあなぜその科を選んだのか。

 

最初は「なんとなく」です。

 

科目選択で生物を選んだため、

選べる学部が 薬学や生命、医学になり。

医学はハードル高いけど生命は就職どうなのよ??と悩み、

2年生の半ばくらいまでは第一志望をとりあえず東大にしていました。

ほんと、とりあえず。

 

そのうちだんだん、成績が学校を選ばなければ医学部を狙えるくらいまで安定し、

本人の覚悟と興味があわさり、医学部方向にむいてきた…という感じ。

 

ですので、幼いころからの憧れで!というのは全くなく。

なりゆきと、本人の興味が合致した感じです。

 

進学先については、

人数や性別で秒で特定可能になるので笑、

いつか別記事にて。