ぴよちゃんの塾では通常のクラス分けは3科2型 (算数:国語:理科がそれぞれ2:2:1の比重)で判定されます。

これは、灘中受験者を意識してのことだそうです。(灘中の判定比率が3科2型なので・・・。)

どこまでも~~、やっぱり~~、『最難関中の為の塾』であることを思い知らされる事が多いですうう


判断材料が3科ということは、社会の成績は全く何にも関係ない訳なので、社会受講をされていない生徒さんは勿論の事、社会を受講している大方の生徒さんでさえ「社会科の勉強に力を入れていない」現状があります。

なので、社会で稼げているぴよちゃんは、そのうち皆が本気で取り組み出したら大変な事になるのではないかしらあせる

理科のだめだめ~~を社会でフォローし、国語のだめだめ~~を算数でどうにかしている現状汗

大丈夫かいなガーンあせる


3科判断でクラスが決まるので、社会が偏差値65超えしていても、3科のうち一科目でもダメな物があると成績が悪くなります。

特に合否判定の問題とは相性がいいけれど、公開模試の問題とは相性の悪いぴよちゃんは(問題とも相性が悪いけれど、制限時間の問題もあると思います。公開テストは本当に時間が短いので、ぼ~っと解いていたら絶対時間が足りなくなるのでショック!)本当に苦戦する事が多くて・・・。

(ちなみに普段ご紹介しているぴよちゃんの偏差値は4科C型(ぴよちゃんの志望校の点数配分に基づく偏差値ですニコニコ・・・4科で65超えても、3科2型だと60~61ってことがしばしば汗


関東はクラスわけなどに社会は関係ありますか?やっぱり関西と同じかな・・・!?

関西も4科選択のお子さんは4科判断で行って欲しい物です(実際の入試は4科で判断されるわけですからね。)