実は、6年住んだマンションを売却しました!(これが産後バタバタしてしまった原因です)


思いきった決断だったと思いますが、大きな利益が出るということで決めました。



昨年、お知らせの書面がポストに投函されていました。

それは、修繕費の値上げについて。

マンション暮らしであれば避けては通れないことで、わかってはいたけれど…ついにきたかーという感じ。

そして結構な値上げでした。


一気に上がるんだなーとビックリ(・・;)


それに加えて、固定資産税も微妙に上がり続けていたので、最初に比べたら毎月の支払いが徐々に増えていたのです。


また、修繕費の値上げが原因か?売却された住戸もちらほら。。


バブル時代に建てられた高層マンションで、もとから住んでおられる方は俗にいうお金持ちの方々。
資産として価値を下げないよう努力がみられるマンションでした。

 
元から住んでいる方々がほとんどの理事会で話し合われた結果は、値上げは当然という結果でした。
 
マンションの価値を下げないようにするのは大事な事だし、きちんとしている印象だったのでそれは私も仕方ないと思っていました。
 
ただ私達庶民にはなかなか厳しい上がり方で、それが考えものでした。
 
 
 
そして、それはちょうど私の妊娠が発覚した頃でこれから子供にお金がかかるなーと思っていて。。
その頃から住み替えの話が出ていたんです。
 
 
 
ところが、私の里帰りを間近にした頃に夫の異動が決まりました。
同じ市内ですが、電車の関係で乗り換え回数も増えて時間がかかるようになりました。
 
ただでさえ朝が早いのに大変そう。そのかわり、帰宅時間が前より早まりました。
 
 
色々なタイミングが重なり、環境がガラリと変わる私達にとって良い選択は何かなとなり、試しに一度不動産屋さんに問い合わせすることにしました。
 
すると、売却の価格が買った金額よりかなり高いということが判明。
今まで支払った賃料を差し引いても大きく利益が出ました。
 
 
 
 
そしてもうひとつの理由。
これは子供を育てるのに気になっていたのが、騒音と空気の問題です。
これはちょこちょこブログでも不満として書いたことはあるのですが・・(;´∀`)
 
 
旧居は道路に面していて、良い季節に窓を開けるとたまにテレビが聞こえにくいことも。
夫婦二人なら慣れれば何とかなりましたが、音に敏感な子供にはどうなのか?と考えました。
 
子供の服は外に干せそうもないし。。
 
 
子供の服ってデリケートな肌用に作られている物も多いので、乾燥機にかけられないから外に干せるか干せないかは結構重要な点でした。
 
 
…と、こんなあらゆる理由から、なんとこのバッタバタの大変な時期に売却しようとなったのです。
 
 
6年住んだこのマンションには思い入れがあるし、夫婦二人にとっては立地も良くて楽しかったです。思い出もたくさん。
とても寂しい気持ちでいっぱいでしたが、家族3人にとってベストな暮らしをと思い、手放すことに決めました。
 
 
私は里帰りと出産があったので、全て夫に任せましたが。。大変だったようです105.png
 
なんとか売却手続きも終わり、娘も3ヶ月になったばかりという小さな頃なので、家族の助けを借りて引越しを無事済ませる事ができました。
 
引越し先はとりあえず夫の会社の社宅に。
産後すぐで探す気力はなかった^^;
あとは会社が社宅ならば引越しに関する費用をもってくれたので105.png
 
 
おうちの引越し_e0402474_16113987.jpg
 
 
 
 
中窓がたくさんあって、部屋が明るいマンションです(*^^*)
 
 
 
 
 
なのですが、またまた引越しする事になりました(笑)
 
 
これは住み替えのマンション探しのための仮住まい。
住み替え希望の地域で!
 
 
引越しは想定していたので、段ボール箱全てを封を開けずにしていたけれど、それでも荷造りは大変^^;
 
特に赤ちゃんがいるとなかなか進みませんが(;・∀・)
なんとか進めて、いよいよ明日が引越しです(*^^*)
 
 
 
 
駅も近く、良い小児科が歩いて行けるところ。
大型のショッピングモールも近いです!
 
 
 
 
 
 
さて荷造りもラストスパート!
…と思ったら、娘が夕方のお眠りから目覚めて泣いているので、いってきます^^;
 
 
 
ご訪問いただきありがとうございました♡
バナーをポチリとしていただけると更新の励みになります♡
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ