こんにちは^^

先日、後期健診を受けてきました。


自宅近くの小児科です^^


女の子の赤ちゃんばかりだったので、男女で分けられているのかなと思いました。



記録を残します。


身長73.8㎝・体重8.56㎏


でした(^▽^)


3ヵ月くらいの時は身長は成長曲線をはみ出して高かったのですが、今は成長曲線内に。
その中でも高めの方です^^

体重は標準でした^^







計測の後は3ヵ月健診の時にもらっていた問診票と合わせて診察です。


身体の面ではズリバイやハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きはするか等・・

また小さな物をつまむかどうかも聞かれます。


心の面では人見知りはするかとか、いないいないばぁをすると喜ぶかなど。
「まんま」や「ぱぱぱ」など発するかもありました。


今のところ娘はすべてクリアです。


あとは股関節やお肌の調子、口の中や歯の様子、腸のチェックも。


最後にパラシュート反射。

パラシュート反射とは体(上体)が倒れそうになったときなどに、手のひらを広げ腕を前方に伸ばす動作の事だそうです。

抱っこして前かがみにしたら足が出るか、また前に倒した時にとっさに両手で支えようとするかのチェックでした。

 

いわゆる転びそうになったら、とっさに手が出たりするかという事みたいです。

これもきちんと足も手も出ていました。

 

教えた訳でもないのに出来るんだなぁと人間の不思議を目の当たりにしました(^^)



そして受付の方も看護婦さんも先生もみんな女性だったからか、娘さん終始にこにこ(笑)

聴診器を背中にあてている時も振り向いてまで先生に笑いかける始末103.png


先生からは「にこにこと心も安定しているようで、心身ともに順調です^^」と(´;ω;`)ウゥゥ

色々自信がないので、とても嬉しかったです(´;ω;`)ウゥゥ



 

後期健診_e0402474_15325125.jpg

オタクさんのような格好がツボ(〃艸〃)


 

後期健診_e0402474_15324097.jpg

毎日いたずらばかりで目が離せませんが、


順調に育ってくれて何よりです^^


さて後期健診も終わり、1歳の誕生日まであと少し。

この0歳児が終わりに近づいているんだなと嬉しさと寂しさが押し寄せます(笑)

夫の提案でお祝いに旅行に行こうかとなっているのですが

果たしてコロナで大変な今、行けるのかなぁと心配です・・。


 

 

ご訪問いただきありがとうございました♡
バナーをポチリとしていただけると更新の励みになります♡
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ

にほんブログ村 子育てブログへ