なかなか風邪が治らなくて苦しい毎日です。。。


やっぱり体力落ちてるんだろうなー。前よりも完治が遅いなショック!


ワタシ1人ゲホゲホ言ってる中


旦那・ハナ・モン吉には、今のところ感染っておらず。


ワタシも、1日も早く元気になりたいと思ってます。


昨日、再度病院に行って薬を処方してもらいました。



薬を飲んでいるので、大好きなビールビールビールは、お預け。。。


明日はモン吉の誕生日だけど、ジュースで乾杯になりそうだーケーキ




先月、スイミングの進級テストに合格して、今月から新しい級で泳いでいるハナ。


前の級ではバタフライを習得した。


その、前の級では平泳ぎで、進級した時に行きたくない病 になったなー。



今回進級した時点で、背泳ぎ・自由形・平泳ぎ・バタフライをクリヤしたということで


これからは、距離とタイムが焦点になるようだ。



新しい級は、とにかく泳ぐらしい。ひたすら泳ぐらしい。


でも、ハナ曰く楽しいそうだ。


そりゃー疲れるけど、ほんとに疲れるみたいだけど


『今の級が楽しい』 と、この前言ってた。



ワタシが小学生の時、同じスイミングスクールに通っていたけど


ワタシは平泳ぎで挫折したなー。


この前、バタフライで50m泳ぐハナを見て、ほんと感心した。



こうやって、少しずつ抜かれていくのか。。


子供達の成長が嬉しい反面、ちょっと、悔しいかな。


悔しいという表現がふさわしいのかは、ちょっと微妙だけど。。。



昨日、モン吉を保育園に迎えに行くと、仲良しの男の子達とひたすら走っていた。


担任の先生が来て、ちょっと含み笑いをしながら、保育園での様子を話してくれた。



お昼ごはんを食べる頃、急に元気がなくなって


顔を覗くと、シクシク泣いていたモン吉。



先生がどうしたの?って聞くと 


『ママに会いたいよー』 って泣いたらしい。



モン吉は、保育園では威勢が良く


そんな風に泣いてしまうことは、滅多にないことなので


先生たちもビックリしたと同時に、モン吉の意外な一面を見たと、笑っていた。


月曜日だしね。日曜は丸一日ずーっと一緒だったから、ちょっと思い出したのかな。



少しずつ親離れしていく反面、こういうこともあるからおもしろいな。


そんなふうに思った。



早く風邪を治してビールが飲みたいよーのんびりLife ☆ take it easy !! ☆-0148.gif