12月、モン吉の保育園にテレビ取材が来たらしい。

 

ケーブルテレビで、県内の幼稚園・保育園を紹介するコーナー。

 

 

 

我が家はケーブルテレビが映らないし

 

 

 

後日、保育園の方でDVDを貸し出ししてくれるとのことだった。

 

 

 

先日の夜、モン吉の組のママ友からメールがきて

 

 

 

『モン吉君、すっごく目立ってたよ』 なんて言うもんだから

 

 

一瞬、なんのことかさっぱりわからず

 

 

保育園で何かやらかしてきたのか・・・なんて。思っちゃったあせる許せ。モン吉。

 

 

 

昨日保育園に迎えに行くと、モン吉の黄色いカバンの中にDVDが入ってて

 

 

 

早速見てみることに。。。

 

 

 

モン吉の保育園では月に2回英語教室があり、その様子だった。

 

 

 

先生が玄関から入ってくるところからで

 

 

子供達が 『ハロー』 『ハロー』 言ってお出迎え。そして先生とハイタッチ。

 

 

ハロー って、テロップが入るんだけど

 

 

そこでモン吉登場。例にならって、モン吉も 『ハロー』

 

 

声が大きいから、なんだかハローのテロップも大きい。。。

 

 

 

一通り、英語の挨拶をしてから、次は英語のかるたをやっていた。

 

 

 

5~6人のグループをつくり、丸く座って真ん中にアルファベットが書かれたかるたが何枚か。

 

 

カメラは、かるたを映し、先生が 『G!!』 と言うと

 

 

わかった子がかるたを取る。取った子の顔が映る。

 

 

あ、○○ちゃんだー。って思って見ていた。

 

 

 

すると、 『G取ったよ!』 ってデカい声。

 

 

 

カメラが追うと、それはモン吉だった。

 

 

そのモン吉。なんとも奇妙な姿勢で横走り。例えるならば、欽ちゃん走りの早送り。

 

 

なんだ!?あの走り方!!ハナは爆笑。

 

 

 

最後の方で、年長組による歌。モン吉は3列目の右から3番目。

 

 

 

2列目、3列目、イスに上がって段々になってるから、みんなの顔がよく見える。

 

 

歌が始まると、モン吉は隣の友達(男の子)にチョッカイかけて、お尻を触っていた。。。

 

 

友達から手を振り払われると、今度は前をチーン汗しかも、歌いながら。

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁ・・・ダウンもう、コレは放送されたんですよね。。

 

 

あの子はどちらの子ですか?なんて、苦情来ていませんか??

 

 

間違いなく、我が息子モン吉ですが、コレを見てしまってからでは、

 

 

私もどこの子ですか?なんて、皆さんに混ざって言いたいですわ。。。

 

 

ごめんなさい。Y君。。のんびりLife ☆ take it easy !! ☆-image03200001.gif

 

 

 

 

歌が終わると、5~6人位インタビーューされてた。

 

 

 

 

実は、DVDの内容は知らされてなかったけど

 

 

モン吉、インタビューされてるってだけ聞いていたから、気を取り直して画面を見てみた。

 

 

 

年長組のお友達が次々と答えてる。

 

 

 

英語教室は楽しいですか?  楽しいです。

 

 

○○先生はどんな先生ですか?  優しいです。

 

 

英語が話せたらどうしたい?   外国にいきたい!

 

 

 

みんな上手に答えてるなー。モン吉どうなんだろう。。

 

 

 

って思って見ていると、エンディングに・・・。

 

 

あれ!?モン吉のインタビューは??おーい。。

 

 

 

 

すると、画面は切り替わりモン吉登場。

 

 

 

 

英語の歌を歌ってください。  と言われ、モン吉歌いだす。

 

 

『ABCDEFG HIJK A○※◇LMN・・・』 

 

 

モン吉、笑ってゴマカシて、番組は終了~!

 

 

 

 

 

オチ頂きました~チョキ