今日の京都は生憎の雨模様です。


成人式に参加する着物のお嬢さんたちは大変でしょうね…。


私は成人式には行かなかったので、一体どんなことが行われるか知らないのですが(笑)。





さて、先週は会社の新年会がありました。


忘年会に出られなかった私に気を遣ってか、忘年会と同じ場所での開催だったようです。


祇園「丸山」という料亭で、ご主人は菊乃井で修業したのち、和久傳の料理長を務められていたそうです。




「立春大吉」と書かれた器の中には、「運のつくもの」ということで、「うん」で終わる名前の素材が使われていました。



PAKUYAの"PLAY LOUD"ギター



れんこん、にんじん、なんきん、ぎんなん、かんてん…といった感じです。



PAKUYAの"PLAY LOUD"ギター



ひとつひとつ運を招き入れるように味わっていただきました。




消費税も所得税もどんどん上がっていくし、海外移住とか考えたほうが良いのかな(笑)。