ロサンゼルスから帰国してから多忙を極め、やっと落ち着いてきたので久しぶりの更新です。



ご無沙汰しているあいだ、色々なことがありましたが、何から伝えて良いのか分からないので、取り敢えず我が家のアウディ3台の近況でも(笑)。






まずは「TT-RS」ですが、昨年の晩秋に注文したホイールが、3月になってやっと届き、タイヤとともに交換しました。


OZレーシングの「SUPERFORGIATA」+ピレリ「P-ZERO ROSSO」です。

このホイール、非常に軽量で走りがガラリと変わりました。


ちょっと高いけどオススメですよ~。




PAKUYAの"PLAY LOUD"ギター




ホワイトのボディにマットブラックのホイールで、ルックスも精悍になりました。


これで桜の時期のドライブを楽しみにしていたのですが、気がつけば京都も葉桜一色になってました…。




PAKUYAの"PLAY LOUD"ギター





続いては…


黄砂をかぶった「RS6」。


屋根のある駐車場でコレですよ。。。や~ね~(笑)。


しかも、花粉やPM2.5がほどよくミックスされて、これだけ飛散してると考えると、恐ろしくなりますね。




PAKUYAの"PLAY LOUD"ギター





最後は2年半ほど活躍してくれた「S4」です。


来月の今ごろには新しいクルマに代わってるでしょう。


後継車種は…ま、アルファベットが1文字増える感じです(笑)。




PAKUYAの"PLAY LOUD"ギター




と言うことで、次回はたっくさん増えたレスポールの紹介でもしてみたいと思います。