BS放送で「愛車遍歴」という番組があるのをご存知でしょうか。


毎回有名人や芸能人ゲストを迎え、最初に乗ったクルマから現在のクルマに至るまでを自身の歴史とともに振り返るという内容ですが、(ゲストにもよりますが…)なかなか面白いので欠かさずチェックしています。


大物俳優が過去の暴露ネタを披露したり、いまでは見かけることもないようなヴィンテージ・カーが登場するのは非常に興味深いものの、ロケが行われているのが概ね自動車教習所のような場所なので、走行シーンが貧弱(片山右京がF40で登場した回は除く)で、必ず「当時を思い出すね~」みたいなのほほんとした感じなんです…


それに比べると、英国BBC製作の「TOP GEAR」は迫力もあって面白いですね~。

…と思っていたら、メインMCのジェレミーがBBCの偉いさんを殴ったとかで、今シーズンより打ち切りになるとか…

ま、過去放映分がご覧になりたい方はDVDも発売されていますので。



そんな訳で不定期になると思いますし、気分で打ち切る可能性も高いですが、私の愛車遍歴でも紹介していこうかと…



高校3年生の3学期あたりから教習所に通いだし、卒業してすぐに手に入れた記念すべき最初のクルマ、ニッサン フェアレディZです。


S30型でしょうか…L20Eという直列6気筒で130馬力のエンジンを搭載したモデルです。


そのスタイリングに惚れて、当時時給700円程度のアルバイトで貯めたお金で知人より譲り受けました。


パワステも装備されておらずぶっといタイヤに履き替えていたので、やや腕力の要るクルマでしたが、これをキッカケにフェアレディZを乗り継いでいくことになります。







続きはまたいずれ…